選挙に行きました。
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2013/11/10 14:59:48
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +189
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- 長靴
 - 2匹
 - 26.27cm
 - ワカサギ
 - 1匹
 - 5.75cm
 - ブルーギル
 - 2匹
 - 21.27cm
 - カワムツ
 - 1匹
 - 17.58cm
 - ニゴイ
 - 2匹
 - 36.13cm
 - キンギョ(赤)
 - 2匹
 - 25.92cm
 - ナマズ
 - 1匹
 - 48.63cm
 - ニジマス
 - 4匹
 - 60.26cm
 - イワナ
 - 1匹
 - 50.12cm
 - バケツ
 - 1匹
 - 31.46cm
 - アユ
 - 2匹
 - 25.59cm
 - キノコどっさりバスケット
 - 2匹
 - 35.98cm
 
2013/11/10 14:54
今日は休み、朝から雨が降っていてなんだか嫌ですね。
お昼から行動を開始して選挙へ行ってきました。
広島県知事選挙です。
近所の保育園に行きました。
保育園の中に入ることはめったにないので
きょろきょろ見ちゃいました。
いすや机もちっちゃい。
昔はこんな感じだったのかな。
はがきを出して、生年月日を言って
投票しました。
名前を書くだけだけど、国民の義務を果たすことができたかな。
少しでも良いことになってほしいな。
明日から寒くなるらしいので皆さん風邪引かないように
お腹温めて寝てくださいね。
		


























そっかぁ〜そー言えば行く機会ないわ。。。
保育園も幼稚園もいまみたらホビットの世界にみえるんかもね^_^;
小さい机やイスを見るだけでも癒されそうですね。
私の地区は近くの小学校の体育館でした。
母校なので私は懐かしいけど、他の人はどうか知りませんが。
妹の地区はやっぱり保育園だったそうですよ。
広島市は公共施設が投票所になる習慣みたいで
地域によって違うんですね。こちらはイオンでやっていましたww
なりますね。。。^^;
投票率の低さって、行政の対応も必要ですよね
以前住んでいた所の投票所は
駅の反対方向に30分歩かなければなりませんでした
bonoも動物選挙に行くんだよ!
なかなか忙しいんだ・・・・
Z〜〜〜
選挙は大切にゃん!
にゃんは選挙権がにゃ〜にゃん!
子供の時大きく感じてたことや物が
大人になると小さく感じてしまう・・・^;^
エェ人や思て「投票」すんですもんね
投票の義務化…も検討するレベルの
政治への「興味の持てなさ」にしたのは
「どこ」の「だれ」ですねん?て話ですよ(==;
住みやすい世の中になりますように。
来年4月から消費税が8%に。
食料品は止めてほしいですね。
ここだけの関係のほうが長続きしそうだし。ごめんなさい。
昔は大きく見えていたのに。
普段入れないとこに入れるのが楽しいですね^^
保育園や小学校って入る事ができないので
やはり入れた時は懐かしさと物珍しさでキョロキョロしちゃいますよね^^
私も前の仕事で保育園に行く事が多かったのですが
おトイレの便器が小さかった事にびっくりした記憶があります^^
結果はとにかく投票しないことにははじまりませんね。
こちらでは会場は小学校が多いのですがやはり備品の小ささに驚きます。
そしてレアのバスケットゲットおめでとうございます
選挙、お疲れさまでした^^
日本が少しでもいい方向に向かって欲しいですね^^