Nicotto Town


☆ごま日記☆


駅メロ


先日、広島県の呉駅に行ったとき
電車がホームに入ってくるときの音楽が
「宇宙戦艦ヤマト」でした。
あのかっこいいメロディーにのせて電車が入ってきます。
ちょっと感動しました。

今日、yahooニュースで
ZARD、駅メロに 通学時利用の小田急渋沢駅 神奈川

小田急線渋沢駅(神奈川県秦野市)にゆかりがある故・坂井泉水さんの「ZARD」の曲を、駅メロにしようと秦野市が本腰を入れている。来年の市制施行60周年の記念事業と位置づけて小田急と交渉中。早ければ今年末の実現を目指す。

 「負けないで」など多くのヒット曲がある「ZARD」のボーカルだった坂井さんは2007年、闘病中の事故で40歳で亡くなった。坂井さんは高校、短大時代、通学に最寄りの渋沢駅を利用していたという。

おおおおー
ZARDのファンであるごま♪はぜひ聞きに行きたいです。
音楽ってすごいですよね。
聞いてるだけで元気になります。

どんどん、いろんなメロディーの
駅メロ増えてほしいなぁ。。。。

アバター
2014/08/06 21:21
 こんばんは^^

 あはは^^いいですね^^電車待ちのイライラも、収まるかもですね~w
 でも、毎日、混雑した電車に乗るのは、大変ですね^^
アバター
2014/08/06 21:06
なじみのある曲だと快適ですね。
アバター
2014/08/06 15:48
なんとな!!!
『宇宙戦艦ヤマト』は気力減退始まるときに唄って頑張る曲なのだわぁ~~(笑)うらやましいな〜駅で元気充電だぁ♪ ^o^
アバター
2014/08/06 11:43
駅メロは知っている曲だと何だか嬉しくなりますね♪
ZARDさんの曲が駅メロになると良いですね(´▽`*)
アバター
2014/08/06 10:15
ZARDの人は亡くなって、もうけっこう
経つよね。。。早いものです。。。
アバター
2014/08/06 09:40
なにー
呉駅も一度行きたい場所になりました

アバター
2014/08/06 06:43
ZARDファンの方々は喜びますね^^♪
アバター
2014/08/05 23:20
小田急線の本厚木駅は、「いきものがかり」の

エールだったかな。ちゃんちゃちゃちゃんちゃんちゃん~♪って掛かってたな。

JR高田馬場は、鉄腕アトムで、JR友部(茨城県)は、上を向いて歩こう

JR恵比寿は、ヱビスビールのCMソング。取り敢えず、曲名を知ってて、

よく利用する駅の曲名を並べてみました^^
アバター
2014/08/05 23:06
  呉駅の到着メロディー、聞いた事がありますけどいいですね。
広島だとヤマトみたいに直接的イメージが結び付く作品が無いので
広島出身のミュージシャンの曲とかもありかも。
アバター
2014/08/05 22:24
駅メロ。。。いいですね〜

宇宙戦艦ヤマトの曲で、電車が来たら、戦艦ヤマトに乗ってる気分^^

いろんな駅で、いろんな駅メロ聴けると楽しいかも〜
アバター
2014/08/05 22:22
たくさんゆかりの人の駅メロ増えたらイイのにね~w
アバター
2014/08/05 22:21
駅メロなんてあるのですね。
私の地域では聞いたことないです^^;
アバター
2014/08/05 22:02
坂井泉水さん、顔だちもきれいで、歌唱力も本物の実力でしたね。。

高音の伸びがどこまでも力強くそれでいて混じりっ気のない張りのある・・

「う~んめいの~ルゥ~~レッ回して~~♪」

普段あまり歌を聴かない私でしたがこのフレーズは今でも鮮明に記憶に残ってます。。(^-^)
アバター
2014/08/05 20:47
「負けないで」
ホントに元気になります\(^▽^)/
アバター
2014/08/05 20:00
お〜〜
それはカッコ良いね!

行ってみたいな〜〜〜〜



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.