Nicotto Town


☆ごま日記☆


メタボになりやすい人の特徴


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食事や運動だけでなく、睡眠、休養の悪い生活習慣が重なるほど、メタボリックシンドロームなどの発症リスクが高くなることが、大分大の井谷修准教授らの研究でわかった。宇都宮市で開かれている日本睡眠学会で3日午後に発表する。

井谷准教授らは、地方公共団体に勤める男性(18~65歳、約3万9000人)の1999~2006年の健康診断と問診のデータを解析。生活習慣と病気などとの関連を調べた。

その結果、
〈1〉睡眠時間が5時間未満
〈2〉交代制勤務をしている
〈3〉休日が取れない
〈4〉いつもおなかいっぱい食べる
〈5〉あまり歩かない
〈6〉アルコールを1日日本酒3合以上飲む
〈7〉たばこを吸う
の七つの危険な生活習慣があると肥満や高血圧、メタボを発症しやすくなることがわかった。

  メタボでなかった人が7年間でメタボを発症するリスクは、危険な生活習慣が重なるほど高くなり、0~1個の人に比べ、2~3個は1・22倍、4~5個は1・42倍、6個以上では2・04倍になった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
メタボですか。
今のところ大丈夫ですが
やはり食事と睡眠なのですね。
僕はあまり当てはまらないですよ。
たばこ吸いませんし・・・

食事はおなかいっぱい食べてしまいがちなので
腹八分目にしないといけないですね。

アバター
2015/07/05 06:44
ごまさんは運動しているから大丈夫そうです^^
アバター
2015/07/04 04:12
中年以降は多少メタボってたほうが
貫禄があるような気がするんですが!
アバター
2015/07/04 00:42
睡眠時間が短いとダメなんだ。
なんか意外~。
アバター
2015/07/04 00:13
睡眠5時間未満の時あります。
そして、お腹いっぱいに食べちゃいます。
メタボ予備軍ですかね。
アバター
2015/07/04 00:07
当てはまり過ぎて怖いw
てかもう手遅れですけど><w
アバター
2015/07/03 22:46
メタボだ~気をつけよう^^;
アバター
2015/07/03 22:19
ごまさんは 今のところ大丈夫なのね。^^
でも歳を重ねると 基礎代謝が落ちちゃうので 気をつけないと~ 
アバター
2015/07/03 21:50
睡眠と休日が取れなくてメタボになるって不思議ですね。
ストレスで食べ過ぎるとかそういう話なんでしょうか?
自分は一個も引っかかってませんけど、
ちょっと多めに食べればすぐ太ります^^
アバター
2015/07/03 21:45
1と5…気をつけねば。

ところで、最近の若いコって本当にみんな酒タバコはしませんよねえ?
アバター
2015/07/03 21:37
今のところ全クリアです(#^.^#)
アバター
2015/07/03 21:01
微笑みはメタボになりかかっています。
腹の方が少し出て来ているようです。、ヽ`(~д~*)、
アバター
2015/07/03 20:58
ほぉ~

なるほど。
同じくおなかいっぱい食べてしまうな。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.