Nicotto Town


☆ごま日記☆


ごま♪の初体験(回転寿司編)


今日は仕事
お昼は回転寿司へ行きました。

お恥ずかしい話ですが回転寿司って
20年ぶりくらいです。
くら寿司へ行きましたが
席の横に流れるレーンがあり
そこから取るか、タッチパネルで注文して
上のレーンから出てくる。
見てるとおもしろくておもしろくて
見入ってましたよ。

食べたお皿を5枚入れるとガチャが引けるところも
すごいですね。
4皿だったらもう1皿食べたくなる感じです。
子どもが好きそうだなぁ~

肝心のお寿司はう~ん
うちの会社(スーパー)のお寿司の方がおいしいかも
うちのスーパーは手で握っているのですが
回転寿司はシャリ玉くんを使ってそうです。

でもお寿司以外にからあげやデザートもあり
飽きないですね。
これは土日家族連れが多いでしょうね。

いい勉強になりました(´・ω・`)

アバター
2015/07/15 08:51
回転寿司は見ていて飽きないよね^^
くら寿司はスイーツがけっこう美味しかった印象がある。
寿司自体の味は、回転寿司の中ではまあまあかな。
私は出来る限り注文するようにしていますね。
アバター
2015/07/14 21:40
回転ずしはスシローが美味しいよ!
くら寿司はイマイチだよね。
茶碗蒸しとオレンジジュースはおいしいよ(笑)
アバター
2015/07/14 21:16
私もこの間行ってきました^^
デザート、ティラミスはそこそこ美味しかったと記憶してます^^
あのお皿がうまくとれなくてレクチャー受けてる方を見かけました^^;
アバター
2015/07/14 14:51
へー
面白いですね〜
アバター
2015/07/14 14:22
> 食べたお皿を5枚入れるとガチャが引けるところも

なんと、それは知らなかったですね。え?お皿をガチャガチャの機械に入れるんですか?ちがう?
アバター
2015/07/14 10:25
寿司以外のメニューが増えたよね。
うどんとかラーメンとか。。。^^;
客単価アップなのかな。。。
アバター
2015/07/14 07:47
20年ぶりですか。それならだいぶ変わってますね^ ^
当時はバイトの高校生が握ってた店もあったくらいですから、
今の方が安定している感じがします。
正直スーパーのお寿司の方が美味しいと思いますね。
鉄火巻きの好きな私はいつも4皿頼んでごちそうさまにしてます^^
アバター
2015/07/14 06:43
20年ぶりだとずいぶん変わっていたのではないでしょうか?
すごいですよね^^
アバター
2015/07/14 00:27
みてるだけでも満腹になっちゃうわたしwww
一緒に行った人に ニヤニヤしてずーと眺めてる って言われます^^;
みるだけでも 楽しいんだもん(*^-^*)
アバター
2015/07/13 23:31
くら寿司は、一度行ってみたいお店です。味がイマイチなんですね~一度でいいから、お皿をパコって入れてみたいな。
楽しそう(@^^@)
アバター
2015/07/13 23:09
スーパーの半額寿司の方がお値打ち感はあるかなぁ。
アバター
2015/07/13 23:04
隣の席の子供に、ガチャ引きたいよねって言いながら自分が食べた分の皿をプレゼント…嘘です。嘘(笑)

子供には不動の人気がありますよねえ。
アバター
2015/07/13 21:42
スーパーのお寿司の方が美味しい(^^♪
アバター
2015/07/13 21:29
こんばんは。

僕の近所にも回転ずしがあって
時々お邪魔しています。
ガチャサービスはないけれど
基本安くて、そちらはリーズナブルです♪
アバター
2015/07/13 21:27
回転寿し、楽しいですよね〜^ ^

うちは、はま寿しが定番ですw
アバター
2015/07/13 21:24
こんばんは!
先日、回らない寿司屋へ行ってたんですが
一番おいしかったのは寿司屋の大将との会話でした

  お通し=300円
  握り盛り(並)=1200円
  生ビール×2=1300円
  大将のアメリカンジョーク=プライスレスw
アバター
2015/07/13 21:20
5皿食べたら、ガチャ引ける 初めて知りました
北海道ではないですよ 行って見たいです!!
こちらでは その場で 握ってくれます 美味しいですよ!!。
アバター
2015/07/13 21:01
妻の実家に行くと、よく回転寿司に行く事があります。
子供はやっぱり喜びますね^^
もちろん大人もお寿司は好きです。
週末行くととても混雑していて、
早めに行かないと、いつも待たされますね。

ガチャとか初めて聞きました。
一体何が当たるんでしょう?
アバター
2015/07/13 20:57
うちの近所の回転寿司はケーキがおいしいですw
アバター
2015/07/13 20:32
お寿司以外のメニューが色々あって
面白いですよね

近くにあったスシローが閉店しました
子どもと二人夕飯のとき、行っていたので
結構ショックです
アバター
2015/07/13 20:02
微笑みは週刊誌に回転寿司のネタはほとんど韓国とか
中国から仕入れているを読んで行かなくなりましたね。
行かなくなってから知り合いの鮮魚店が握る寿司を買って
きます。兎に角ネタが新鮮です。
アバター
2015/07/13 19:36
くら寿司は、天ぷらが揚げたてサクサクで美味しいですよw
お寿司では、マグロがいいかな~^^;
アバター
2015/07/13 19:33
お〜〜
やっぱり手で握らないと。
魂が入らないよね!
本当かな?
アバター
2015/07/13 19:15
くら寿司ですか。
ガチャはびっくらぽんですね^^

うちの息子も小さい頃は大好きで
「後一枚で引けるから!」と無理やり食べたりしていました。

でも、もらったものは、帰宅と同時に興味をなくし;;

土日はとっても混みますよ><
ネットで予約の取れる店もありますから、
もし土日に行こうと思われたら、それをつかうのもいいかもしれませんね。

ご馳走様^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.