Nicotto Town


☆ごま日記☆


炙りタコについて


昨日、訪問コメントで書かせて頂いた
「炙りタコの刺身」について
みなさんから質問が多かったのでお伝えします。

これはうちのスーパーマーケットで売られている商品
(オリジナル商品)で魚売り場に売っている商品です。

生のタコを炭火で炙っており、中は生な感じ
例えて言うならカツオのたたきと同じようなもののタコverです。
ほのかに炭の風味がし、タコ刺しよりもうまみがあります。
ポン酢やもみじおろしも合いそうな商品です。

うちのスーパーの人気商品です。
これがお酒に良く合うんですよ。
ビール飲みながらの肴になりますし・・・

広島はタコが取れるところもあり
流行っているのかなぁ~

100g当たり298円だった記憶があります。

広島でおすすめの魚と言えば
小いわしのお刺身もうまいですよ。
これは新鮮でないと食べれない逸品です。

アバター
2015/08/22 20:01
蛸自体好きだから一度食べてみようかな。
小鰯の刺身やスミレ汁や南蛮漬けは家で
よく作りますよ。新鮮でないと駄目ですね。
アバター
2015/08/22 13:26
お〜〜
美味しそうだ!
食べてみたいな♡
アバター
2015/08/22 12:56
気になってました♪
うまそー^^
アバター
2015/08/22 12:03
まさに、地元ならではですね〜
アバター
2015/08/22 11:35
おはようございます。

広島…訪問経験がないので
未知な情報でほほぉと目を通してしまいましたw

あぶりたこ…美味しそうですね♪
僕は下戸で酒は無理なんですが
そのタコだけで一杯食べたいです♪
アバター
2015/08/22 07:39
瀬戸内海のタコなのですね^^
色々な食べ方があるのですね。
アバター
2015/08/22 00:32
ですね^^
広島のはおいしいですね。

居酒屋で食べたのを思い出しました。
チェーン店のじゃない居酒屋で^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.