Nicotto Town


☆ごま日記☆


マツタケ3割安らしい


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

秋の味覚の王様、マツタケが、今年はちょっと身近になりそうだ。
夏に雨が多く残暑が短かったため、国産品が近年にない豊作。価格も昨年より3割ほど安くなっている。

東京の日本橋高島屋にある青果店「京都八百一」では、岩手県産のマツタケが1箱(4、5本入り、約300グラム)3万5000円(税込み)で、例年より3割程度安い。山田真伍副店長は「進物用に買う客が多い。今年のマツタケは香りが良く品質がいい」と話す。西武池袋本店でも、国産マツタケが昨年より2~3割安く、売り上げが2割増えたという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
先週つぶやきでも書きましたように
マツタケが豊作らしいですね。
広島はマツタケの産地でもあり、広島駅新幹線口には
毎年販売されていますね。
見ると高価だなぁ~と思います。

うちのスーパーでも売ってますが
広島県産は高級品なので予約注文らしいです。
売場に置いていても売れ残って割引しちゃうとまずいらしいwww

まぁ僕には買えませんよ。

ちなみにみなさんはどんなマツタケの料理が好きですか。
僕はマツタケご飯がいいなぁ~

アバター
2015/10/06 14:57
食べたことありませんよ
アバター
2015/10/04 18:38
TVで紹介されてた松きのこを探してるんだけど無い(^^;大阪には出回ってないのかしら?
匂いの少ないほぼマッタケなんですって、お値段はマッタケの10分の1だそうですょ♪
アバター
2015/10/04 15:37
長野でも豊作で、例年より安いです^^
産地では道の駅でも売ってるので、手に入りやすいです
今年は松茸ごはんを作りました、美味しかったです♪(*^_^*) 
アバター
2015/10/04 11:16
安いと言っても手が出ません

土瓶蒸し食べたーい!!!。
アバター
2015/10/04 10:25
3割安くても高くて手が出ないマツタケw

もう話をきくだけで十分です^^
アバター
2015/10/04 07:51
マツタケご飯いいですね^^
でも私も買え無さそうです^^;
アバター
2015/10/04 05:51
韓国に駐在していたとき、宿泊していたラブホテルの駐車場で
(韓国はちゃんとしたホテルが少ないのです)
韓国産松茸と日清の袋焼きそばで豪華焼きそばパーティーをやったのを思い出しました。
アバター
2015/10/04 05:16
そうにゃん!
松茸は高す過ぎるにゃん!
にゃんは買えないにゃん・・・・・
アバター
2015/10/04 00:29
今年はマツタケ安いって・・・・・・安い!?
十分高いですよ~^^;

ホイル焼きも捨てがたいですね~^^
アバター
2015/10/03 23:58
すき焼きですね。香りがすごいことになりますよ。

アバター
2015/10/03 23:46
おぉ、300gで35000円・・・
とっても美味しいんでしょうね
アバター
2015/10/03 22:38
お吸い物かなぁ・・・・  豊作でもなかなか手が届かないです。
おかずにならないしね。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.