Nicotto Town


☆ごま日記☆


職場のカッコつけ行動


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カッコよく見られたい…そう思うのは男の性。しかし、意識的・無意識的は関係なく、職場でやってしまうと冷ややかに見られることも多々あるもの。そこで、20~30代の男性会社員200人に、職場の同僚がやっていたら「カッコつけているな…」と思ってしまう行動について、アンケート調査を行った。

■痛々しい!? 職場のカッコつけ行動TOP10
(15の選択肢から1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 「睡眠不足」アピールをする 150pt
2位 キーボードの「Enterキー」を勢い良く叩く 135pt
3位 必要以上に前髪をいじる 133pt
4位 女性社員と話す際にクールを装う 119pt
5位 会話の中に、やたらと英語を入れる 118pt
6位 アイデアを閃いた時に、パチンッと指を鳴らす 112pt
7位 スーツをひらめかせながら着る 80pt
8位 朝、テイクアウトのコーヒーを持って出社する 67pt
9位 タイトめのスーツを着ている 62pt
10位 栄養ドリンクの空き瓶・空き缶をこれみよがしに並べる 52pt

※番外
11位 座る時に、足を組む 41pt
12位 バッグを肩越しに引っ掛けて持つ 33pt
13位 中指でメガネをクイッと押し上げる 29pt
14位 「○○ね」など考えているふうな独り言が多い 25pt
14位 常に眉間にシワを寄せて忙しそうな顔をしている 25pt

こんな同僚、周囲にいる!――そんな声が聞こえてきそうな項目がズラリ。1位の「睡眠不足アピール」は、本人がツライのは理解できるが、自己管理ができてないとも捉えられ「だから何?」と思われてしまうのは必至。ウザがられてしまうので要注意だ。また、3位「前髪いじり」、4位「クールを装う」は、自意識過剰だと思われてしまうかも…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん
僕は9位のタイト目のスーツは着てますね。
背が高くないのでぶかぶかだとおかしいので細目にしてます。
あとは12位のカバンの持ち方はするかも・・・
それ以外はないですね。
かっこつけるようなキャラではないので
いたって普通を装ってますよ。
ふふふ

そういえば女性で手鏡を見ている人はいるかも・・・
必要以上にどこでも見てるんですよ。

皆さんの周りにもかっこつけてる人いますか?

アバター
2015/11/05 16:52
13位 中指でメガネをクイッと押し上げる 29pt
これは必要性があってやるんですけどね。。。 たまにコンタクトにすると、何もない虚空を中指でクイッとやってしまい、恥ずかしいです。

14位 「○○ね」など考えているふうな独り言が多い 25pt
子供の頃からです。。。
アバター
2015/11/05 12:13
ひとつも該当しませんね〜
アバター
2015/11/05 08:14
ひとつもなくて安心しました^^
まあうちの職場はかっこつけてもしょうがない職場だしねwww
アバター
2015/11/05 06:14
アピールするつもりはないですが、
昼食後は睡魔と闘っていますw
アバター
2015/11/05 01:20
10位 栄養ドリンクの空き瓶・空き缶をこれみよがしに並べる 52pt

うちの職場に、い~るぅ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
アバター
2015/11/05 00:32
あんまりそんなのは気にしてなかったので、そうなんだ~という感じですね。
私自身は今さらかっこつけるようなキャラじゃないし。
アバター
2015/11/04 23:35
Enterをターンッ!っとwww
アバター
2015/11/04 20:57
う〜ん^^
カッコつけるのとモテルのはちがう感じですね〜^^
アバター
2015/11/04 19:50
bonoはナチュラルが一番だと思うな・・・・
カッコつけると
疲れちゃうからね!
アバター
2015/11/04 19:46
ウーン、    職場の人をそのような目で見た
事ないなぉ。又着ている物が作業着だから。(〃^∇^)
アバター
2015/11/04 16:51
う~ん…おおむね痛いばかりですね。


私の元上司は長身・体を鍛えていて・まつ毛長くてイケメンだと私は思っていました。
(薄毛を隠して坊主頭で足は臭かったのでしたが)


その上司がかっこいいと思った理由は
イージーオーダーのスーツが決まっていたから。
ネクタイでお洒落してたから(山のように持っていた)から。
力持ちで暇そうにしていてフットワークが軽かったから。(暇でみんなを見守ってるのが私の理想の上司)
財布はバーバリーだったから。(なので、彼氏のクリスマスにバーバリーの財布を与えてしまった。)
その後、忘れたけど、でこぼこで赤や青のステッチの財布に変わってしまったけど…
オーデコロン?をつけていた。
スーツにカフスボタンをつけていた。


仕事に対して一直線や対峙するだけでなく、多角的に見ていたり、
自分の視点や考え方、観点の豊富さがあったと思います。
ミスをフォローしてくれたり、細かいことを気にしなかったり、
一度任せたら口出しせず見守ってくれたり…。


見た目や持ち物、パフォーマンスなど外見でも他人と差をつけられると思いますが、
自分の色というか、年相応というか、後輩に対しては年長者の余裕というか
一朝一夜に得られない積み重なったゆるぎない底辺があってこそかっこがつくのではないでしょうか。
それがないと、見かけ倒しですよね。







カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.