Nicotto Town


☆ごま日記☆


青虫さ~ん 食べちゃダメだよ


今日は仕事
先程帰宅して、自宅のベランダの植物に
水やりをしていました。

先日植えたひまわりの種が大きくなっているなぁ~と
確認したら

あれ
・・・

葉っぱがない。

よーーーっく見てみると
青虫(5cmくらい)がついていて
葉をむしゃむしゃ食べている。

すぐにティッシュで虫を取りました。
おかげでひまわりは全滅に近いです。
このままだったらどうなるのか不安です。

青虫どこから来たのだろう・・・
うちはマンションの6階なので。
可能性としては蝶が卵を産んで育ったのか。
はたまた買ってきた苗についていたのか。

う~ん
謎です。

アバター
2016/06/04 00:44
うちもですね、ベランダで育ってるカブに、大量のアブラムシがついてるんですけど、これも謎なんですよね。うち、3階ですよ。しかも食べ物は、そのプランターしかないんです。どうして、どうやって、なぜアブラムシ共はこんなにたくさん、ここにいるの???
アバター
2016/06/03 23:17
ありゃりゃ(^_^;)困ったちゃんですね
全滅とは凄い食欲です・・・と、関心してる場合じゃなかったm(__)m
残ったヒマワリが無事に咲きますよ~に!

うちはアボガドの葉がギザギザになってました。しかも正体不明(>_<)え~ん。
アバター
2016/06/03 21:48
青虫さんも生きるためには仕方がなかったのかな、でも青虫さんも許可してもらってからじゃないと食べちゃダメだよね^^
アバター
2016/06/03 20:16
青虫 ひゃああああああ~です><

うちはベランダのバラが枯れてしまい 鉢の土の中から大きなコガネムシの幼虫が20匹ぐらいゴロゴロ出てきました>< 根を全部幼虫たちに食べられていました!
ごまさんのように 卵を産まれたか苗いついてきたか謎だと思いましたよ。。
アバター
2016/06/03 13:26
花芽食べられてなかったら大丈夫ですよ^^
アバター
2016/06/03 11:37
あらら。。。でも、葉っぱ、また復活しないのかな?
アバター
2016/06/03 06:08
虫どこから来るのか不思議ですね。
ひまわり、これから元気になりますように。
アバター
2016/06/03 05:01
ほっといたらチョウチョになったかも~?
アバター
2016/06/03 03:29
早めに見つけて良かったね

これで、向日葵そんも元気になりますよ
アバター
2016/06/03 03:08
虫も外敵が少ないいい環境だったんでしょう
アバター
2016/06/03 01:28
5センチの大きさなら、苗か鉢にくついていた可能性が高い気がする。
ひまわりが無事に育ちますように。
アバター
2016/06/03 00:15
け、け、毛虫~(>_<)!
アバター
2016/06/02 23:20
青虫さんも悪気はないんだろうけど^^;
アバター
2016/06/02 23:00
ひまわりの、    葉っぱ食せば、   モンシロチョウ。
アバター
2016/06/02 22:50
ヤツフサの家のひまわりも全滅しました (^ω^;)<ハツカダイコンも
アバター
2016/06/02 22:42
5cmの青虫・・・ぞぞ~っ><
アバター
2016/06/02 22:17
ヒマワリの成長もいいけど、毛虫の成長も見届けたいですね。
アバター
2016/06/02 21:09
今年は毛虫さんが多いんでしょうか(^^;
我が家の山茶花、毛虫だらけで(チャドクガというらしい^^;)
えらいこっちゃ、状態です・・・orz
アバター
2016/06/02 20:41
上や下の階から這ってきたのかもしれないですね。
アバター
2016/06/02 20:40
多少葉を食べられても育ちはするはずですが・・・
6階でも虫が付くんですねぇ(^-^;)

元気に盛り返して育つといいですね(≧◇≦)
アバター
2016/06/02 20:36
植物に どうしても虫は付き物ですね・・www 私も見えないような 小さな虫は植物用の
殺虫剤かけてしまいますが・・虫がついていた花は 何となく今でも 元気がありませんwww
青虫・・まで 大きな虫だと・・何となく 可哀相ですね・・www
アバター
2016/06/02 20:08
なんとか向日葵に影響がありませんように><
アバター
2016/06/02 19:50
むむむ、自然が相手とは言え困った青虫ですね><
マンションの6階でも蝶は飛んでいる気もしますね・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.