Nicotto Town


☆ごま日記☆


山賊料理を食べに行ってきました。


今日は休み
ドライブがてら山口県にある食事処
「山賊」へ行ってきました。

ここは有名なところでテレビもよく出ます。
観光バスもたくさんいましたよ。
名物は鶏の足を焼いた「山賊焼き」
拳二つ分の大きさの山賊むすび

僕は小うどんと山賊むすびをパクリ
おむすびが食べごたえがあります。
腹パンパンマンです。

山賊焼きは自宅用にお土産にしました。

そのあとに岩国の錦帯橋へ行ってきました。
アーチ形の木製の橋です。
遠山の金さんの舞台で出そうなイメージです。
橋を渡り、目当ての白ヘビ博物館へ
目がカワ(・∀・)イイ!!
でも持って帰りたくないwww

なかなか楽しいお出かけでしたよ。

アバター
2016/12/08 13:16
お〜〜
ご当地クイズにも出ていたにゃん!
にゃんも行きたいにゃん!
アバター
2016/12/08 12:15
追い剥ぎに会いませんでしたか?
アバター
2016/12/07 21:07
海苔包みの山賊むすび食べたいなー^^
アバター
2016/12/07 20:44
「山賊」の横を何回か通り過ぎたことはあります(入ったことはありません)。
今度入ってみようかな?
アバター
2016/12/07 20:44
目にも舌にも、美味しいお出かけやったみたいですね^^
俺の飲みに出かけるのと比べると、かなり健康的ですね~☆
アバター
2016/12/07 20:11
懐かしいなぁ~~^^昔、山口に住んでいたことあるんですよ。
「山賊」って、確かTVで見たことがあるような気がします。
岩国ですよね?
アバター
2016/12/07 18:19
山賊焼き美味しそうですね。
山口県は通過しかした事が無いので行ってみたいです。
山賊焼きパクリですね♪
アバター
2016/12/07 17:56
白蛇は私も見たことあります。
パチパチ写メ撮りましたが、あとで見直したら結構怖かったです(-_-;)

山賊むすび…♪
アバター
2016/12/07 16:08
あ~そこ大昔行ったことあります!!
懐かしい~~w
アバター
2016/12/07 15:35
おぉ!(=゚ω゚)ノデートですか
アバター
2016/12/07 12:06
山賊って言葉に反応してもすっ飛んできました。
一応、地元かなって言うことで。

「島耕作」もあの当たりの出身なんですよね。
田舎に帰ると、ついつい行きたくなります。
アバター
2016/12/07 10:15
鶏の足と言えばクリスマスに出てくるようなものかなぁ!?
全然違うかな(^^ゞ
アバター
2016/12/07 09:36
なんか美味しそ~♪
アバター
2016/12/07 07:52
ボクは 錦帯橋の絵が書いてあるカップ酒のグラスを 大切に使っていますよ♪

よい旅でしたね♪
アバター
2016/12/07 06:32
山賊焼きと言うのですね。
おいしそうです^^
お休み楽しめて良かったです^^
アバター
2016/12/07 03:06
おおそうだ、最近はお見合いはどんな調子なんですか??
アバター
2016/12/06 23:52
持って帰りたくない可愛さなのね (´ω`) ふほほほほ
アバター
2016/12/06 23:31
テレビで見たことあります。
一度行ってみたいと思っていました
アバター
2016/12/06 22:03
誰と行ったのかが気になります(笑)
デートコースですよね・・・♡
アバター
2016/12/06 21:53
なんで鶏の足とおむすびが山賊料理なのか気になります~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.