Nicotto Town


☆ごま日記☆


プロフェッショナルなのに・・・


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

NHKは5日、11日の「プロフェッショナル 仕事の流儀」(月曜後10・25)に登場予定だったスーパーコンピューターの開発を手掛けるベンチャー企業「PEZY Computing(ペジーコンピューティング)」の社長・斉藤元章容疑者(49)が逮捕されたことを受け、放送内容を「アンコール 独り、山の王者に挑む~猟師・久保俊治~」に差し替えた。

4日放送後の次回予告で「11日のプロフェッショナルは、日本最速のスパコンを作った開発者。大記録の裏でピンチの連続」のナレーションで、斉藤容疑者の映像とともに紹介された。

 同社の幹部らが、国立研究開発法人から助成金約4億3100万円をだまし取った

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
が~~~ん
昨日、次の予告見ていて楽しみにしていたのに
まさか不正受給って。
まさにお金にもプロフェッショナル。

アバター
2017/12/08 12:15
お金に目がくらむってことありますからね。。。^^;
アバター
2017/12/06 21:20
んん〜、税金は有効に使って欲しいですね^^;
先端技術は「査定」も難しいのでしょうけど^^;
アバター
2017/12/06 19:48
どうしてもバレてしまうものですよね
アバター
2017/12/06 12:10
取材で発覚したのかな?
アバター
2017/12/06 10:51
ひょえ~@@
放送事故ですね><
アバター
2017/12/06 06:36
番組作った方も残念でしたね^^;
アバター
2017/12/05 22:57
こういうのって、なかなかなくなりませんね・・・
と言うか見通しが甘くてどうしても不正に走ってしまうしか方法がないのが涙モノです。
ベンチャーでコンピュータやってる企業は、革新的であればあるほど普及が出来ず、
運用開始から1か月で1度はサービスストップ、3か月目で何とか再開、でもまともに
やってたらすぐに破綻するので、どうしても不正しないとやっていけない位、1位以外が
生き残れない世界なんですよね。
だから2位じゃダメなんです。
アバター
2017/12/05 22:29
罪と金はセットですな^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.