Nicotto Town


☆ごま日記☆


会社との面談


今日は会社の人事部長と面談の日でした。
健康状態について聞かれましたが
波があり、先週は3日寝込み、昨日も寝込みと
あまり状態が良くないことを伝えました。

11月25日に復帰しなければ
12月で契約を切ると言われました。

試用期間なので当たり前です。
例え復帰したとしても次の契約は来年3月
その様子を見て6か月の契約更新。
つまり契約社員状況のまま。
正社員を目的としてその会社へ入りましたが
合わず2ヶ月休職。
だからしょうがない。

自分の中ではこの会社への復帰は考えていません。
元のスーパーマーケットへ問い合わせてみようかと
思ってます。

個人で講師と思っていましたが
変に転職してしまいモチベーションが下がってしまいました。
やる気スイッチが入らない。
なので少しゆっくり考えたいのが本音です。

ハラスメントの研修を行っている会社が
上司がハラスメントに気づいていない。
情けない会社だと思います。

アバター
2019/11/08 18:18
なんやかんやあっても、復職が今のところベストかなぁと思いますが
戻ったら戻ったで嫌なことが待っていることも自覚する必要がありますよ。

アバター
2019/11/08 18:02
こちらに失礼。。
以前読んだ本に、
『何故、いつも前に進まなければいけないのか…
 立ち止まっていてもいいのではないか。』
っていう言葉があり、胸がスッとしました。
前ばかり見るのを止めにして、自分の足元を見つめ直すこと、
とても大事なことだと思います。。
アバター
2019/11/07 20:01
仕事復帰は急がずに、、
引き続き傷病手当をもらいながら、しっかり休むことが大事かと思います。
今の会社を辞めれば、自分で請求できるので、
ストレスも軽減されるのではないでしょうか。
退職はやむを得ないとして、、今は諸々の決断が出来る状態では無いように感じます。
本来のごまさんに、きっと戻れます!
アバター
2019/11/07 15:47
スーパーの上司と色々とあったんじゃなかったっけ?
アバター
2019/11/07 15:09
元のスーパーへ復帰するのが一番でしょうね。
復帰できますように。
アバター
2019/11/07 12:58
なんかスーパーマーケットで働いてるごまさんがぴったりだとかんじますけど・・・
体調管理が第一ですねまず^^
アバター
2019/11/07 12:14
次いってみよう
あわてずにね〜
アバター
2019/11/07 10:50
「復帰は考えていません」~「元のスーパーへ」
ごまさんの中で固まったものを信じて・・・行動するのみでしょう。
営業職に見切りをつけて、ごまさんにあった職を…、というマモは、失業中。情けない(-_-メ)
アバター
2019/11/07 08:45
見極めが難しいですね~~慎重に。。。
アバター
2019/11/07 06:34
合わなかったのでしょうね><
ただでさえモチベーションを保つのは大変です。
うまく復帰できますように。
アバター
2019/11/07 00:44
多分、職種が合わなかった事による拒否反応を示したのでは?と思います。
アバター
2019/11/07 00:34
ハラスメントの研修というのは、「ハラスメントをしないための研修」ではなく、「ハラスメントで訴えられても損害を受けないための研修」なのではないでしょうか。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.