Nicotto Town


☆ごま日記☆


マイナポイント登録しました。


マイナンバーカードを使って

登録をする「マイナポイント」
本日登録しました。

6月までのポイント還元の代わりに
国の施策で9月からマイナンバーカードを
持っている人で電子マネー支払いや
クレジット決済の人に最高5000円
キャッシュバックがあるそうです。
(ニュアンスが違っていたらすみません)

僕はpaypayのチャージで登録
9月1日以降20000円チャージすると
5000円分paypayがもらえるそうです。

この登録で苦戦しました。
アプリのマイナポイントがマイナンバーカードの
読み込みがなかなかできず、
YouTubeで見ながらやっと読み込めました。

なんだかややこしくて
これは失礼だけど高齢者の方は
難しいのではないかと思います。

アバター
2020/07/18 22:04
先日、マイナンバーカードを取りに行きました。
マイナポイントもマイナアプリから申し込みました。
スマホから読み込んだんですがちょっとずれると読んでくれないのでちょっと苦労しました。
ドキドキ
電子マネーはパスモくらいしか使いません…
アバター
2020/07/14 21:20
 私も7月に入って直ぐに楽天カードと紐付しました♪
 NFCを搭載したスマホを使いこなせる人ならば
マイナポイントに賛同しているサービスと連携しやすいですが、
nanaco等コンビニの端末を使い連携できるサービスもあります。
 PCではカードリーダーが必須でヤル気になりませんね!(-_-;)
アバター
2020/07/14 20:00
もうマイナンバーカードをお持ちなのですね^^
まず、「マイナンバーカードを手に入れるのに、手続してから1ヶ月掛かる」と、
次男が慌てていました><
私も始めなくてわ・・・
アバター
2020/07/14 15:37
やることが素早いですなっ
アバター
2020/07/14 12:17
時代に取り残されております
アバター
2020/07/14 06:32
色々と敷居が高そうですね^^;
アバター
2020/07/13 22:38
ごま♪さんと全く同じ「マイナポイント」の登録を先日しました^^。
私もpaypayのチャージで登録しました^^。
ごま♪さんiPhoneですよね、私もⅩSなのでマイナンバーカード読み込めるはずなのに出来ず、PCからICカードリーダーで読み込みました^^;

もし良かったら、iPhoneでマイナンバーカードを読み込む方法を教えて下さい^^。
アバター
2020/07/13 22:34
私もまずは、マイナンバーカードを作らなきゃということで、今申請中です。
マイナンバーカードは、QRコードからの読み込みで、簡単に申請できました。
ここから先が難しいのかなあ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.