Nicotto Town


☆ごま日記☆


ハッカ油


ニコタのお友達toshi♪さんから

教えてもらい、北海道のハッカ油を購入しました。

使用方法はマスクに吹きかけると爽やかになり
ハンカチなどに香りづけをするものよいそうです。
おすすめはお風呂に数滴振りかける。

今日早速やってみましたが
すーーっとした香りが爽やかで
爽快感があります。

実はこのハッカ油、テレビで紹介されたらしく
どこに行っても売ってなかったです。
それがつい最近、雑貨屋さんで見つけました。
天然素材でなかなか増産できないそうです。

今度はマスクに吹きかけてみたいと思います。

アバター
2020/09/13 04:40
訪問。、45万人おめでぼの〜〜
♪ ぼーにょ~~ぼにょ~~ぼにょ ヒグマの子~~♪
アバター
2020/09/05 12:18
効果があってよかったね
アバター
2020/09/04 20:32
ハッカ油は結構高いので自分はLメントール結晶(ハッカ成分を結晶化させたもの)を買って、エタノールで溶かし、水で薄めてアトマイザーに入れて虫除けに使っています。蚊に刺されないし、スプレーしたあとはずーっとして涼しいし、何よりハッカ油ではべとつく感じがあるけれど結晶はそれがありません。安上がりでとても良いですよ。夏場は冷蔵庫で保存しないと結晶が液状化しますけどね。_(^^;)ゞ
アバター
2020/09/04 16:23
貯めた水にハッカ油を何滴か入れた中にタオルを入れて
絞って干しとけば風邪予防にもなると聞いた事があります(*´︶`*)
ハッカ油、いろんな使い方ができますね(*´︶`*)
アバター
2020/09/04 11:44
おー、普段から愛用しているので、
品切れになってしまうのか。。。
アバター
2020/09/04 00:34
 北海道は北見の特産品ですね。
悲しいかな、当時はそれしか育たない位、厳しい地での栽培だとか。
 私も小瓶を常備してます。仕事柄ヘルメットは必須!夏場は、ヘルメット内にちょいとスプレーするだけで、気分アゲアゲ!になれるから不思議なんですがv( ̄ー ̄)v
アバター
2020/09/03 23:22
お風呂には、くれぐれも入れ過ぎないように気を付けてください
とんでもないことになりますw
アバター
2020/09/03 23:06
マスクに原液は、強すぎると思うので、
水かアルコールで薄めて、アトマイザーに入れて、1プッシュにしてくださいね!
アバター
2020/09/03 23:01
ハッカ油、そういうもの、使い方があるのですね^^。
勉強になります、ありがとうございます^^。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.