Nicotto Town


☆ごま日記☆


マスクで過呼吸?


yahooニュースで気になる記事を見つけました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然の呼吸困難に驚き、息が吸えなくなり、「このまま息ができずに死ぬかもしれない」という恐怖が襲ってきて、しまいに気が遠くなる感じがして、救急外来に駆け込んだり、救急車を要請したりという状態が過換気症候群。これが慢性的に経過すると、パニック障害と診断されることがあります。ストレスが原因とも言われますが、もちろんそれだけじゃない場合も。  マスクで息苦しくなり、ボーッとするという症状を経験したことがある人は半数以上に上ります(ロッテ調べ)。これは脳温の上昇も原因になりますが、息苦しさから過呼吸気味になってしまうことも要因の一つです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この症状、わかる気がします。
自分は満員電車に乗っているときに
マスクをしていて急に息苦しくなり
目が回りかけたことがありました。
その時は次の駅で降りて寒い中、
30分ほどベンチに座って心を落ち着かせた
ことがあります。

のぼせやすいこともあるので
電車、バスに乗るときは薄着にしてます。

アバター
2021/01/05 20:37
マスクしたままで階段を駆け上って息苦しくて倒れそうに鳴ったこと有ります。
なかなか呼吸がもとに戻らなくて…。
アレルギーがあるのでコロナでなくてもマスクしてることが多いので注意しないとですね。
アバター
2021/01/05 19:56
安心して息くらいしたいものですよね。
今年にワクチンで収束すると助かりますが。
アバター
2021/01/05 07:06
私もストレスで過呼吸は経験ありますが、
マスクでもあるのですね。気をつけないとですね。
アバター
2021/01/04 23:05
過換気症候群、初めて聞きました・・・パニック障害につながるのですね
気を付けなくては!
アバター
2021/01/04 21:16
少し離れたバス停に止まっていたバスを見つけ、
ダッシュで乗り込んだのは良かったのですが、
その後マスクで呼吸がしにくくなり窒息するかと思ったことが何回もあります。
マスクしてるときのダッシュは危険です、お気をつけください。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.