Nicotto Town


☆ごま日記☆


車のバッテリー交換


今日は車のディーラーへ

バッテリー交換へ行ってきました。
8月の半年点検の際に購入してから
バッテリーの交換を一度もしていないことを
言われてまして気になっておりました。

中古で購入して3年
2016年式の車なのでそろそろかなと思っており
今月中であれば行動しやすいので
予約をしていきました。
10300円
大きな出費です。
でもバッテリーは大事。
エンストするのは怖いですし・・・

自分の乗っている車はもう車種が廃盤になっている為
バッテリーも取り寄せになったようでした。

来年は車検、その時はタイヤの交換も検討しております。

車は維持費が高いので大変ですが
持っていないと不便なこともありますし
運転しないとすぐにできなくなりそうで怖いです。
適度にドライブして運転に慣れておかないと
いけないです。

アバター
2021/11/03 10:06
私もあまり車は乗らないので冬はバッテリーよく切れています。
そんなときバッテリーは自転車で買ってきて、いつも自分で替えています。安いし簡単ですよ。
ただエンジンストップ式の車では無理だそうなので、そのタイプなのかな。
アバター
2021/11/02 22:21
冬になって寒くなるとバッテリーはあがりやすいですからね。高価なバッテリーなら品質は良さそうですね。バッテリーがあがると困るので俺はジャンプスターターというバッテリー部分に接続してエンジンかけられる物を車に常備しています。
アバター
2021/11/02 22:06
バッテリーは汎用品だから、製品によって性能差はありますが、形式さえあっていればなんだってOKですよ。車種が生産終了かどうかとバッテリーのマッチングは関係ないですけどね。まあディーラーということは、現行車種で使っていない形式のバッテリーは在庫がないということでしょうが、一般的にはそんなにバリエーションがあるものでもないのですけどね? ディーラーでの作業はとにかく高くつきがちなので、ご注意を~。車検はディーラーでやると、下手すると倍の値段取られます。

とはいえ中古で5年経過なら、バッテリーは替え時ではありますね ♪
アバター
2021/11/02 21:38
ごまさんこんばんはです☆
今日はバッテリー交換が出来て良かったですね!なんかついつい後回しにしてしまいがちですよね(;'∀')
絶対今日でなければ!という件はどうしてもずるずると…あ、私ですが(笑)。
車検も本当に痛い出費ですよね(T_T)クルマはお金がかかります。
私自身は運転も下手ですし、定年…というか仕事辞めたらさっさと運転から引退したいと思ってます。

ごまさんも安全運転で(^_-)-☆
アバター
2021/11/02 20:53
バッテリーは悪くなってから交換する人が多い。でも、出先でエンジンがかからなくなった時にレッカーを読んだりしたら、その金額だけでバッテリ―を買うことができたりしますよね。
アバター
2021/11/02 18:32
車、ホントに金食い虫ですよね。
僕自身地方都市の在住なので
なかなか手放せませんが・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.