Nicotto Town


☆ごま日記☆


マイナス思考よ飛んで行け~

シャンパンタワーイベント


シャンパンドワーフにお菓子をあげました。
グラスを 2 個 積みました。
お礼にお祝いシャンパン 【ミント】をもらいました。

今日は1週間ぶりにプールへ行き泳いできました。
最近、マイナス思考がひどくて落ち込みがちなので
プールはお休みしてました。
ズボンが破れたこととお客様の注文入力忘れを
引きずってます。
気にしすぎだとわかってますが・・・

皆さまのコメントで少しずつ前向きになってきました。
ありがとうございます。

やはりまだうつ病は完治していないようです。

でも体を動かすと元気になります。
今日は平泳ぎの練習でした。
手の掻き方もちょっとした角度で全然進みが違う。
大変勉強になりました。
しっかり汗を流して悪いことを忘れる。
これが一番だな~

アバター
2011/09/23 13:34
僕も新しい職場で上手に仕事をこなせてないです。^^;
間違えたとか、連絡が遅れたとか・・・。
遠回りしてでも、1つの仕事が完了できたのなら、それでいいんじゃないでしょうか。^^
大丈夫だよ♪
アバター
2011/09/18 21:52
仕事のミスは色々考えてしまっても致し方無いかと
社会人ですもの
うつ病うんぬんと言うよりゴマさんの性格上そうなってしまうのでは
それでもその後のフォローはきちんとしたようですし
もう完結した、終わった話として向き合った方が良いような気がしますよ
ズボンの話は・・・
あれは結構周りに楽しい空気を振りまいて
皆の気分を明るくしたのではないかと、勝手ながら思うのですが
当の本人としては何とも言えないのでしょうが

身体を動かして悪い事を忘れる
自分もそれが一番だと思います
なんのかんのでゴマさん切り替え上手になりつつあるような・・・
アバター
2011/09/18 11:54
ごまさん、運動いいよー
何も考えずに身体を動かしたり、家庭持ちだと
土いじりもいいみたい。
アバター
2011/09/18 00:05
こんばんは。 初めまして。^^

「運動して 気持ちいい汗流そう。」と聞くけれど、
言葉で聞くと「そんなこと・・・」と思えても、
やはり『運動』って意味ありそうですね。。

きっと「呼吸」が心身のいろんなリズムを整えてくれるからかも~?
「深呼吸してみてごらん」と言ったって、そうは出来ないけど・・・
運動したら必ず息が上がる=自然と深い呼吸だってしますからね~。^^


私も・・・とっても辛い時、毎日歩いてました(ウオーキング)
足から来る振動とリズムと呼吸と・・・汗のお陰で、だいぶ楽になりました。。
アバター
2011/09/17 23:07
水泳を楽しんでください。

昔、市民プールの帰りは味噌田楽のコンニャクをたべました。

きまりごとのように、毎回食べてました。

美味しかったような気がします。

泳ぐことより、コンニャクを食べて、おしまいの夏でした。
アバター
2011/09/17 16:16
人が生きていれば何かをしていて、何かすればそれは順当か失敗かしかないそうです。
失敗や後悔は痛みを学ぶことで、そうやって人の痛みも知ることができて思いやりが深くなるんだと言われました。
つまらない話しでごめんなさいですけど、やっぱり何か伝えたかったので思い浮かんだその言葉を書きました。
不愉快だったら本当にごめんなさい><
アバター
2011/09/17 10:59
うんうん、運動してやなことは忘れたほうがいいよ。
って、わしはすぐ忘れるけどね、これもあかんな・・・・
アバター
2011/09/17 10:20
そうですよ。精神的な病は気分転換が一番大事なんですよ。

どんなに経験を積んだひとであれ生身の人間です。失敗はつき物ですよ。

違うところは失敗を分析して自分の心が揺らいだときにミスにつながったんだなぁ~と。

反省して、その失敗を糧にして更に自分を成長させて行くですよね。

一番大切なのは失敗を引きずらないで気持ちを切り替えて自分を取り戻すことです。

ごまさんの好きな水泳はこころの癒しになりましたよね。

失敗は反省の繰り返しそのようにして精神的に自分を強めて行くなら再発せずに完治に明るい希望の

光を見出すことが出来るのですよ。

自分の弱点を見極めてそして、時間を賭けて調整していきましょうね。
アバター
2011/09/17 09:09
むりは きんもつだけど
わるいきぶんのなかに
とじこもっていては だめですよね。。。
メメも いまは ぜっこうちょうですが、
このびょうきが なおることは もうないそうです。
さいはつしたら また にゅういんです。。。
だから、このびょうきのままで がんばりますよ。
じたばたしながら。。。

プールで すいすい およぐのいいなぁ。。。
きもちよさそう。。。
アバター
2011/09/17 06:48
うんうん、前向きが一番です^^
そして夜にいろいろ考えない事。
ニコタでたのしくやりましょう~
だって1度しかない人生だもん。
笑って生きましょう♪
アバター
2011/09/17 01:06
あまり、深く考えず
楽しい事いっぱい、してくださいね(。◕‿◕。)
また、ショッピングもいいですね^^
運動もね^^
アバター
2011/09/17 00:31
うんうん^^体動かすのって、本当にリフレッシュしますよね。

私もプールに行ってきました☆すごく空いていて、ビーチボールでいっぱい遊んで来ましたよ^^
アバター
2011/09/17 00:26
お客の注文忘れは、その後のフォローが一番大事ですね。
ごまさんはキチンと謝罪し、真摯に対応されたのですから、
以前より信頼度アップに繋がったと思いますよ。

この前も書きましたが、失敗は取り返し方が重要です。
やってしまったことは仕方がないのですが、毎回きちんと
対応しているだけだと、お客さんはそれが当たり前、と思う
だけです。

でも、失敗して、そのリカバリがしっかり出来ると、
「お、こいつはこういう状況でもちゃんとできるんだな」
と思ってくれる様になります。
それが、「何か問題があっても、こいつなら大丈夫」という
信頼感となるワケです。

要は、「きちんと対応する」、「同じ失敗はやらない」事です。
別の見方をすれば、「後悔ではなく、反省が大事」ですね。

と、偉そうなことを言ってますが、私なんざ何度失敗してお客に
怒られた事か・・・ ^_^!!!!!);
アバター
2011/09/17 00:20
結構私も、マイナス思考らしいんですよね^^
気分転換できるものがあると、いいですよね。
私はもっぱら、食べる・寝る。です。

平泳ぎも頑張ってください!
アバター
2011/09/16 23:55
実際に、筋肉に負荷をかける運動を続けると、症状が
改善する旨の解説をネットで見た事がありますよ。
良い汗流して気分が良くなるだけでなく、実際に症状
に良い影響があるみたいですね^^

何か不都合があっても、それは 『皆と一緒』 です^^
( ´∀`) キニシナイ キニシナイ
アバター
2011/09/16 23:36
 ちょっとした角度で・・・・変わる事って色々ありますよね。
反省してるごま♪さんは、謙虚でみならわなきゃ!と思います。私の図々しさ(?)を少し分けてあげたいくらいです ^^ヾ。
 この暑さですもの うっかりミスが出てしまう事もありますよぉー。人間ですもの!でなきゃ、今頃神様になってますって・・・^^)。 
アバター
2011/09/16 23:30
平泳ぎはですね......疲れます(-_-;)。

だんだん足が下がってきます

クロールの無呼吸でゆっくり泳ぐのが好きです。

呼吸をすると下手くそなので疲れます。

あとは背泳ぎ?ぷかーっと浮いたままで腕をゆっくり動かしてプールの天井を眺めるのが好きです。


はい邪魔ですね...(-_-;)

運動では有りません。癒しです。

子供用のプールで浮かんでマス。
アバター
2011/09/16 23:23
そう!!マイナス思考は吹っ飛ばせ!!です。
体を動かすと元気になってよかったです。
いい解消方法ですね。

私はこの前、仕事も恋愛もいっぱいいっぱいになって体を動かすとスッキリするかも!
と思って動かしに行ったのですがダメでした↓↓
結局友達に電話して愚痴聞いてもらいました。
アバター
2011/09/16 23:05
あと欲を言うと
手を掻いた時に、胸を前に出すようにすると
いいよ^^b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.