Nicotto Town


☆ごま日記☆


トマトジュース売れすぎ


yahooニュースで気になった記事を見つけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トマトジュース売れすぎ…脂肪燃焼効果の論文で

トマトの成分に脂肪燃焼効果があるとの論文が今月10日に発表・報道された後、各地のスーパーでトマトジュースが爆発的に売れ、品薄状態に陥っている。

 消費者がダイエットや健康に良いとされる食品に殺到する「フードファディズム」と呼ばれる現象だ。今回はテレビ番組が発端だった過去の多くのケースと様相が異なるが、スーパーやメーカーの担当者からは「またも繰り返されたか」との声が上がっている。

 以前は1日に数本程度だった900グラム入りジュースが先週末から3倍のペースで売れ、たちまち品切れに。まとめ買いをする中年男性が目立つという。来店した会社員(43)は「メタボ対策になると聞いたので、これだ、と。ほかの店を探します」と残念そうに話し、店員は「売れるのはありがたいけど、ブームに振り回されている気分」と苦笑いを浮かべた。

 発端は、トマトに含まれる物質が血中の中性脂肪の値を下げることがマウスの実験で確認されたとする、京都大や食品メーカーなどの共同研究論文。研究チームは「ダイエット効果を確認するには、さらなる実験が必要」としたが、「人間に置き換えればジュース200ミリ・リットルを1日3回飲むのに相当する」とも説明、手軽さも合わさって消費者の期待感をくすぐったらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このテレビ、僕も見ましたが見事でした。
以前のバナナ、納豆に引き続きもろに影響を受けてます。
こんな時に職場の料理教室は本日「トマトの春レシピ」と言うものを開催します。
タイミングがいいのかどうか。
偶然です。

アバター
2012/02/18 11:49
メタボ・・・
みんな内心ちょっと気になっている部分ですから
刺激されると思わず飛び付いちゃうんでしょうか
個人的には(経験的にも)
飲むだけ、食べるだけ、で痩せるわきゃないと思っておりますが・・・

やはり地道に運動していくのが一番だろうなぁ、と思いつつ
布団にくるまる寒日のワタクシでありました。
アバター
2012/02/16 23:22
ゆで卵やリンゴというのもありましたね~。一過性のものだと思いますが、売り上げが上がることは嬉しいですね。
アバター
2012/02/16 23:06
うんうん当店でもR-1ヨーグルトと
トマトジュースは、欠品してるよ(^_^;)
アバター
2012/02/16 22:57
健康食品、良いですね。
皆さん、何気に流行?に乗っていますね。
って宣伝効果は凄いですね。

私は、全く流行に逆行しています。
でも、年齢的にそろそろ考えなければね。
トマト、頂いちゃおうかな?。

野菜、高いですね。最近野菜不足です。(悲)
アバター
2012/02/16 22:45
テレビの影響は大きいですね。
売り場のトマト、全部なくなったんではないですか?
アバター
2012/02/16 22:11
どのぐらい本当か(効果を実感できるか)はわかりませんが
トマトなら体に悪いということはないでしょう。
ごまさんはトマトは平気でしょうか?(私は平気です)
アバター
2012/02/16 21:53
そんなにトマトトマト言うと食べたくなってくる。トマト。
ケチャップなら冷蔵庫にあるが…
アバター
2012/02/16 21:50
痩せるらしいけどねwww

けど、僕はトマトが大っ嫌い(爆)
そんなのに頼らないもんwww
アバター
2012/02/16 20:58
昔はココアで同じ現象がありましたね

日本人って
つくづく単純だなと思いますww
アバター
2012/02/16 20:22
トマトの需要が増えるから、料理教室のトマトを揃えるのに苦労しそうですね^^;
アバター
2012/02/16 12:07
ナイスタイミングだね~w

トマト確保しないとww
アバター
2012/02/16 05:53
うん!
TVの影響はすごいね・・・・

バナナ、納豆もすごかったよね!
品物がなかったもん!
アバター
2012/02/16 05:24
トメイトー。おいしいよね。錆びない体。^^
アバター
2012/02/16 05:20
材料費が高くなってしまいそうですね^^;
アバター
2012/02/16 01:23
あぁ、またか^^;って感じですよねw
過去にもココアとか、ヨーグルトとか、あとなんだったかな?w
テレビの影響力ってすごいですね^^;
アバター
2012/02/16 00:42
こういう報道が出ると、生産や流通にものすごい
影響が出ますね。
まぁ、売れるのは良い事ですが、品切れになって
しまう、過剰な生産を強いられる、のは、瞬間だけ
のことの事も多いので、その後が大変だろうなぁ、
と思います。

まぁ、トマトは大好きで毎日の弁当にも入って
ますので、沢山出てきても大歓迎です。 ^_^)v

トマトを使った料理、いいですよね。
サラダはもちろん、パスタにもブイヤベースや
ビーフシチューなどの煮込み系もありますし。

そうそう、単に焼いただけ、というのも結構おいしい
ですよね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.