Nicotto Town


☆ごま日記☆


ブログテーマ ホワイトデーの思い出


う~ん

ホワイトデーの思い出って

「ない」

バレンタインのように賑やかでなく
チョコレート売り場って感じもない・・・
それよりかお花見の方がいいかもしれません。

そもそもホワイトデーって
いつからできたのだろう・・・
バレンタインでチョコもらいっぱなしだから
お返ししようと勝手にメーカーが作ったのかな・・・
詳しくは知らないけどあまりパッとしない感じがします。

それよりも春のいちご祭り
(ケーキ屋さんのイベント)が気になります。
いちごケーキたくさん♡

アバター
2012/03/17 13:41
ホワイトデーの思い出って
お義理とお返しの義務感のイメージしかありません
大体なんだか胡散臭いですもの

やはり断然春のいちご祭りでありましょう~♪
家の近くでもやらないかなぁ・・・
アバター
2012/03/13 21:48
バレンタインもホワイトデーも、いつも自分が何か作って
友達や職場の人にばらまいて終わりますww
ホントは自分がちょっと特別なもの作って食べる言い訳が欲しいだけ♪
アバター
2012/03/13 20:26
同じく、「ない!」です~^^;
あるのは毎年息子の頼まれ、
義理チョコのお返しを買いに行ってた事だけ><
アバター
2012/03/13 16:50
「ない」ってwww
断言しないで 思い出作るとか?!

お花見も いちご祭りも 気になるけれど
花粉も気になる今日この頃^_^;
アバター
2012/03/13 06:08
にゃん!
やはりバレンタインがメインにゃん!
日本だけの行事らしいにゃん・・・・?
アバター
2012/03/13 00:25
いちごのショートケーキ大好きです。
ケーキはみんな好きですが、いちごは特に。
ホワイトデーの思い出、自分にもあまりありません。
何かでお返しくらいはしたと思いますが、
やはりパッとしないからでしょうかね。
アバター
2012/03/12 23:23
柳の下の二匹目のどじょうてやつですね♪
忙しい時期、男性はツイツイスルーしちゃうのでは無いでしょうかね?

特にお仕事してると年度末とかアルのでは??
と思って世の女性も期待せずに。。。(笑)
アバター
2012/03/12 23:16
だいぶ前、ケーキバイキングに行ったんだけど・・・ものすごいイチゴでした。

あの時は満足しました。
市内の某ホテルです。
アバター
2012/03/12 22:53
日本人的考えなんでしょうね。礼には礼を尽くすということから始まったのでしょか?
アバター
2012/03/12 22:44
あははwww
たしかに、ホワイトデーってコーナーは小さいね。
直ぐに入学式シーズンだし、それが終わると
母の日だからあまり感じないのかな???

母の日の後の父の日も小さく見えるし、
男のイベントは受けが悪いのかな~
アバター
2012/03/12 22:07
このブログ読んで

お返し買ってないことに気づいたw
アバター
2012/03/12 21:49
バレンタインのおまけのような気がしますね^^;
アバター
2012/03/12 21:27
バレンタインやホワイトデー

なんか最近賑やかさがないようなきがします

私には縁がないからどちらでもいいかな

イチゴがたくさんのったケーキは大好きです

つぎにチーズケーキです 私事でごめんです・・
アバター
2012/03/12 21:12
いちごケーキたくさん

なんて幸せなイベントなのだろう(*´∇`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.