Nicotto Town


☆ごま日記☆


何もできない自分が悔しくて

釣りのランキングで入賞しました。

2012/04/03 ~ 2012/04/09
イワナ
順位 大きさ
96位 イワナ 54.92cm

今日は堅いお話になってしまいます。
ごめんなさい。

今日、会社の料理教室で
お客様がパニック障害を起こしてしまいました。
近くの市営の駐輪場で自転車を止められなかったことに
腹を立て、料理教室が悪いと理不尽なことを言われました。
お金は前金なのですが
返してほしいと言い張られ、叫ばれ、泣かれ
大変でした。

僕がいけなかったのは
絶対に返金はできないとその人に行ってしまったため
逆切れされ、パニックになったようでした。

もうそうなったら手がつけれなくて
女性スタッフに変わってもらうも、全然だめ
優しい男前の上司を呼び
話を聞いてもらいやっと帰宅されました。

自分が反省するところは
もっと優しい言葉をかけてあげたらよかった。
もっと話を聞いてあげたらよかった。
本当に後悔です。

その人にとってはパニック障害と闘いながら
春なので新しいことに挑戦しようという気持ちで
うちの会社の料理教室に参加されたのだと思います。
その気持ちを裏切ってしまったのかと思うとつらくなります。

パニックの時にいろいろ言われ
怒られてるようでかなりへこんでしまいました。

アバター
2012/04/14 14:27
パニック障害というものを良く知らず
そういう方に直面したことが無いので何とも言えませんが
自分をコントロール出来ないというのは辛いのではないのかと思います

かといってごまさんがとった対応について自分を責めるのもまた
何か違う、という気がしますよ

強い感情をぶつけられてキツかったと思います
気持ちをゆっくり休めて、この件についてはもう過度に考えなくても良いのではないでしょうか
ごまさんはしっかりと対応していたと思いますよ。
アバター
2012/04/12 12:21
昔「失敗したなぁ~」とへこんでいる時に 上司がくれた言葉
「そういう痛い出来事が、君の器を大きくしてくれるんだよ」
今 振り返れば、確かにその通りだと思います。
しまった(゜o゜)という経験をすればするほど、成長できた過去の自分がいます。

次は きっと上手く乗り切れますよ~
経験に大きくしてもらいましょうよ(*^^)
ごまさんの やさしい気持ちその方に伝わるといいなぁ
ごまさんって いい人だとつくづく感じました。
 
アバター
2012/04/11 23:07
お疲れ様でした、
理不尽としか思えない事を言うお客様は残念ながら存在します。
私も稀に遭遇しますが
だからといって言いなりになっていてはいけない訳で返金を断ったのは間違っていないと思います。

たしかにごまさんのおっしゃられる通り「言い方」「表現」でもう少しなんとかなった可能性はあります。
「もう少し話を聞いてやれば」というのも考えられる話です。
予測できることではないですがそういう事を頭に入れておけば次はもう少しなんとかなると思います。
アバター
2012/04/11 21:32
なるほどお疲れ様です^^;
ごまさんのその優しい気持ちが、きっと次へと活かされるでしょうb きっと^^
アバター
2012/04/11 21:30
 大変でしたね、別に意地悪で返金出来ないと言ったのではありませんし
深く考えない方が良いのかも。 相手の事情も良く知らなかったのでしょうし。
客の立場から言えば優しく諭してもらった方が納得出来たのかも知れませんね。
この経験を今後に生かせれば
アバター
2012/04/11 21:21
これも良い経験だったと・・・

プラス思考で( ╹◡╹ )
アバター
2012/04/11 21:10
わお、大変だったね。( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
アバター
2012/04/11 20:20
大変な1日でしたですね。

人は生きている間はいろんな経験をしますよ。

へこまないように、この経験を活かしておおきくなってください。

人間 死ぬまで勉強・・


アバター
2012/04/11 17:42
大変な経験をされましたね。
パニック障害かどうかに限らず、まず相手の主張を聞いてあげて、吐き出させることも一つの方法です。
これでひとまず心が落ち着くこともあるので、ごまさんの話を聞く余裕が出来ます。
人間相手のお仕事は本当に難しいですし、毎回が勉強ですよね。
ですが、こうした経験がごまさんの成長させてくれます。頑張ってください。
アバター
2012/04/11 17:27
それは凹みますよね。
よほどストレス溜まってたんでしょうねー。。。だからといって八つ当たりされてもねぇ。。。
お客様の気持ちも(笑)、ごまさんの気持ちもよくわかります。
この経験を生かして、次はうまくかわせるといいですね。
アバター
2012/04/11 16:20
 一応 ルールは ルールなので 返金はできない旨を伝える事は仕方のない事だと思います。 確かに その方の病状を考えると 色々してあげれば良かったと思う事もあるかもしれませんが それと、社会ルールを伝えるのとは、別問題です。 その方でなくとも 今後なんらかのかたちで色々な病状と戦ってる方に優しくしてあげる事もできるので
どこかで 今回の経験を生かして 良し!とすれば如何でしょう?
 ごま♪さんが へこむ理由はどこにもありません。 自信を持ってください。 ごま♪さんの優しさは 日頃からブログ拝見してる私たちが 良く判ってます^^)
アバター
2012/04/11 04:27
色々な方がいて、やはりお客様相手は大変ですね。
対応の正解を見つけるのはすごく難しいことだと思います。
何を言われたかは分かりませんが
ごまさんは反省されているし、がんばっているし、十分ステキです!
アバター
2012/04/11 02:07
わ~大変でしたね><
お疲れ様です^^;
パニック障害について詳しくないのでなんとも言えないけど、凹むようなこと色々言われたんですね~><
元気出して~~^^
アバター
2012/04/11 00:28
いろいろな人と対応する職場は大変ですね。
この方、パニック障害というより、別なビョーキのような気がします^^;
ごま♪さんの対応は間違ってないとおもいますよ^^
アバター
2012/04/11 00:20
男前だったから治ったのかもww

それはダレだって対応出来ないよw

コレも経験だと思って次に生かしましょう
アバター
2012/04/10 23:47
人間相手の商売は難しいですね~。落ち込まないで下さい。
アバター
2012/04/10 23:30
それって、ただの逆切れでパニック障害は関係ないように思いますが・・・

相手は怒鳴り散らしてる間、胸に手を当てたり、息苦しそうな様子でしたか?
パニック障害の人は、酷い動悸や呼吸困難の発作に耐えるのに手一杯で
症状が発生中に怒鳴り散らしたり出来ませんよ、多分。

ごまさんは、病人相手に悪いことをしたとお思いかもしれませんが、
相手はただのモンスタークレーマー、ごまさんが気に病む事は無いと思います。
アバター
2012/04/10 23:28
大変でしたね^^;
でも精神に関係する事は専門の勉強してる人でも難しいです。
同じ障害でも出方は人によって変わりますし、
初めて会う方なのに、適した対応を即座に出来る人って少ないんじゃないでしょうか。
いろんなケースを見て対応の方法を皆学んでいくわけですから…
今回は、いい勉強をしたのだと思ってはどうでしょう。
お疲れさまでした^^
アバター
2012/04/10 23:26
そういう状況は仕方ないんじゃない?
みながみんな、それに対応できるとは思えません。

障害系の事って、毎回上手く対応できるとは限りませんからね。
同じように対応しても次回は成功になる事もあるし。。。
それこそ場数です。
僕なんかでいつも思うのは、「今回がダメなら次は違うように頑張ろう」と思って仕事してます。
老人介護でも同じような事は有りますからね~

一発でごまさんが対応できちゃったら、ごまさんがそっち方面の仕事が向いていることになりますよwww
アバター
2012/04/10 23:26
できることはちゃんとやったからOK!
できること以上のことをしようとするのはNG
できないんだ。
できないことは悔やまなくていいんだ。
だって
同じことがもしまたあっても、やっぱりやれることをするのが精いっぱいだから。

余計なことはしない、できることだけちゃんとやったからOK!
アバター
2012/04/10 23:06
仕方がなかったと、諦めるしかないような気が・・・
アバター
2012/04/10 23:03
精神障害を持つ人は多いです
だからといって、その人たちをたすけられるわけもなく
たすける必要もないとおもいます
理不尽なことをいわれ傷つきますが
気にしないでがんばってください
アバター
2012/04/10 22:32
残念でしたね。(´;ω;`)
お客様に理解してもらえなくて。

モシモ似たような状況があっても
今度はお客様に落ち着いて聞いていただけるようにガンバって♥

アバター
2012/04/10 22:30
まえの かいしゃの ゆうじんが
パニックしょうがいの ひとでした。。
ふだんは おんこうな かたでしたが、
ストレスなどが たまってしまうと じぶんでも
どうにも ならないようでした。。。

いろんなひとと ふれあえば
いろんなことが おきますね。。。
ごまさんも きずついてしまったと おもいますが
げんきを だして あんまり へこまないてせくださいね。。。
アバター
2012/04/10 22:17
元気出してください( *`ω´)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.