Nicotto Town


☆ごま日記☆


会社のクレームから


今日、会社のクレームで気になったものが
あったので紹介します。

内容は30代の主婦から
うちのスーパーで販売されてる某メーカーアイスクリームについて
製造工場が福島県南相馬市の工場って袋に書いてある。
それはどういうことか。
子供が食べたら放射能の影響が出るのではないか。
子供には安全なものを食べさせたいのにどういうことか。
広島のスーパーで販売することはおかしい。

と言う理不尽なクレームでした。

僕はこれを読んだとき
別に気になるのなら買わなきゃいいのに
何でこんなことをわざわざ電話してくるのか。
福島の方は一生懸命働いてるのに失礼でないか。
と思っちゃいました。

しかし主婦の方の気持ちもなんとなくわかります。
子供には安全なものをと言うことはわかるけど
理不尽ではないような・・・気もします。

変わった人が多いですね。
読んでてびっくりしました。

僕は復興を応援したいのでどんどん販売したいですが・・・

アバター
2012/09/22 22:55
…私も「気になるなら買わなきゃいいじゃん」
って思いました…
苦情つけるなら、スーパーや製造元じゃなくて行政ですよね
アバター
2012/09/22 22:23
「科学的に検査して問題はない」で十分かと。
風評被害というのが無知と無責任で出来上がるというのが良く解ります。

そもそも買う前に気付け、と思うのですが。
アバター
2012/09/22 21:41
一番の最大の原因は、現在の政府が誰が見ても分かる真っ赤なウソを並べ立てるから、
『 安全です 』 の言葉に信用が無いのですよ。
と言うか、原子炉を3つも爆発させるような、世界史に残るような馬鹿は聞いた事もありま
せん。

選んだ人達は痛切に反省して欲しいのです。
アバター
2012/09/22 21:34
 復興と食の安全は、別問題のような気がします。
小さなお子さんがいる場合は 神経質に母親がならないと守りきれないかもしれないという不安があって当然だと思います。行政が もっとしっかりしてほしいですね。
 憤りをぶつける相手が判らなくなって、ごま♪さんのお店にいってしまったのでしょう。確りしているお店だと思うから クレームを出してしまったのではないでしょうか?
アバター
2012/09/22 20:14
買って帰って、パッケージ見て・・・
でも販売店にクレームとはちょっと違う気がするかな~


アバター
2012/09/22 19:20
気付かず買って
びっくりしちゃったパターンでしょうかね
こういう方意外にいるらしいですが
気にする人程どんどん自分を追い詰めてしまうらしいです
困ったものですね

しかし実際福島原発はまだまだ落ち着いていないようなので
いまはただ作業員の皆さんの無事と
一刻も早い炉の安定化を願うばかりです。
アバター
2012/09/22 15:56
クレーム入れた人の気持ちはわからんでもない・・・
ただ、販売=購入者の選択、が前提なので、販売者に
文句を言うのはお門違いだと思います。

買う、買わないは自由、そこまでナーバスになるのなら
製造元をしっかりチェックするべきだと思います。

僕は復興を応援したいのでどんどん販売したいですが>ですよね^^

私も、福島県産のお酒、積極的に買って飲んでます。
福島の方には、ほんと申し訳ないのですが、お米とかは(子供も食べるので・・)
控えてます・・・

だから、(私は酒飲みなので)自分なりのやり方で、被災された方々を
応援しているつもりです・・・・
たとえそれが、自己満足だとしても、ね^^;
アバター
2012/09/22 11:04
ほうしゃのうは きになるけれど
じぶんのことは じぶんで まもるつもりなら
かうまえに チェックしたら いいと おもうので
きになるひとは かわなければ いいのになぁって おもいます。。。
じぶんが みおとしたのを
だれかの せいに したかったのかな。。。

メメは げんさんちは あまり きにしません。。
りゅうつうしているみのは きちんと されていると おもっているので
しんじています。。にこっ。
アバター
2012/09/22 09:57
おはようございます^^
難しい問題ですね。。。でもお店にクレームする前に、『食べさせたくない産地』を見逃した自分のミスを反省すべきでわ?と思います。
アバター
2012/09/22 06:15
主婦の方は、なんとなく騙されて買ってしまった気がしたのかもしれませんね^^;
拒絶する人もいるし、応援したい人もいるので、
生産地が分かるようにした方がいいってことでしょうか。大変ですけど><
アバター
2012/09/22 04:18
う〜〜ん
すごく難しい問題だよね・・・・
アバター
2012/09/22 00:49
何か隠されてるような気がするのは、気のせいなのでしょうか^^;
アバター
2012/09/21 23:46
福島の原発のこともはっきり解決に至らないまま、大飯原発も動いてますから・・・私は、滋賀在住で福井にある原発に何かあれば、と怖いのが本音です。琵琶湖の水も飲めなくなり、近畿の水瓶がやられてしまいますからね。行政が・・・悪すぎます。
アバター
2012/09/21 23:45
その通りだと思います。復興を応援しましょう。
アバター
2012/09/21 23:05
そうそう気になるなら買わなきゃ良いんです
福島に今も住んでいる人はいるんですよ?
しかも復興と日々の生活のために働いている人に
とっても失礼です(*^-ェ-),ムー
アバター
2012/09/21 23:02
気にする人は、買わなきゃいいのにね
安全な物食べさせたければ、一から十まで自分で作ればいいのに…

アバター
2012/09/21 23:00
居てるねぇ

些細なことでクレームつける主婦ね
アバター
2012/09/21 22:57
クレーム、怖いですね。

私は、食べ物の産地はあまり気にしないかも?。
気にした方が良いですかね。
安全だから販売していると思います。

気にするんだったら、買わなきゃ良いのにね。
アバター
2012/09/21 22:52
風評被害の典型的考え方の一つでしょうか。

残念ですね。
アバター
2012/09/21 22:47
いやいや…
間違ってますよ

あ…行政が

キチンとしてないんですもの
これは「安全」とか…

「見えない恐怖」て人を「過敏」にさせますからね

「震災ガレキ」の処分もそう
安全で大丈夫なんで…てアナウンスないですやん?

それで「引き受けて」言われたら
「んなもん!!引き受けれるか!!」てなりますやん

チェルノブイリの事から「学び」実践せな…やのに

ボクも気持ちは
ごまさんと同じです
1日も早く復興していただきたい
アバター
2012/09/21 22:44
放射能コワくて

沖縄に引越しちゃった人

たくさんいるらしいからねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.