Nicotto Town


☆ごま日記☆


晴れた空を見ながらお昼食べました。

ニコットおみくじ(2014-03-12の運勢)

おみくじ

皆様心配かけましたが本日、仕事に行くことができました。
ありがとうございます。
行きたくない病になってしまい、朝起きれないこと3日
なんとか起き上がれ、通常通り仕事に行けました。

うれしかったのは自分がいなくても
ほかの人が変わりに仕事をしていてくれたこと
助かりました。
助け合いは大切ですね。

ただメールは山のようにたまってましたが・・・
見るだけでぞ~っとしちゃいましたよ。

もうひとつよかったのは
みなさん今日は展示会に行っていたので
オフィスは少なかったこと
人が多いと気にしてしまうのでよかったです。

お昼は会社の食堂で食べましたが
天気が良く、春の日差しでしたよ。
暖かい空気の中、巻寿司をパクリしました。
あっ おいしい~
と笑顔が出ましたよ。

やはり笑顔がないといけないですね。

アバター
2014/03/13 20:51
 こんばんは^^

 復活なされましたね^^良かったですw
 会社行きたくない病w 私もありますよw 心配することはないです^^
 また、新たな気持ちで、ガンバれますから、まあ、良かったではないですか^^
 仕事に気分が乗ってくれば、ガンガンいけますよ^^
アバター
2014/03/13 16:05
こんちわ^^
おぉ~~元気そうでなによりです♪
北海道はこれから雪どけが進んで春おそいね〜とか言ってるうちに...ビヤガーデンはじまりまする〜^_^;
アバター
2014/03/13 10:27
元気になってなによりです^^

青空の下で食べる食事はまた格別ですね~w来週からもっと温かくなるみたいですよ~。。。
アバター
2014/03/13 10:07
自然の中の自分という存在を見ると

いかに小さなことで悩んでいるかに気付くことが多いですよね。
アバター
2014/03/13 09:09
青空の元でのお食事は
自然の笑顔がこぼれますよね

お花見の先取りかな?

アバター
2014/03/13 08:54
うんうん、お互い笑顔で行きましょー♪
アバター
2014/03/13 08:15
ごまさん

空って見上げると落ち着きますね

ごまさんのブログを読むとね、ひかるも頑張ろうって思うの

お友達だって思ってますヾ(@~▽~@)ノ

今日も優しい日になりますように
アバター
2014/03/13 07:09
外で何か食べると美味しいですよねぇ^^
笑顔になれてよかったです。
アバター
2014/03/13 05:43
あまり無理はしないでね。

リラックマが大切だからね♡
アバター
2014/03/13 05:28
お〜〜
元気が出て良かったにゃん♡
無理はしないでね・・・
アバター
2014/03/13 00:26
仕事に行けるようになれて良かったですね。
昨日は天気も良く暖かい日だったので
美味しい食事が出来て良かったです。
色々ありますが無理せず頑張りすぎず
ごまさんのペースでね。

追記:ごまさんは素直な人ですね。
ブログを見てそう思いました(^^)
アバター
2014/03/12 23:27
無事仕事に行けて良かったです^^
笑顔になれて良かったですね^^
アバター
2014/03/12 22:39
笑顔が一番。

自分にとっても、周りの人にとっても。

僕はいつもニコニコしてますよ。

ちょっと、アホっぽいかな^^。

無理せず、ゆっくりといきましょう。
アバター
2014/03/12 22:17
笑顔が出て良かった^^
少しだけでも充電できたかな?

毎日せわしないと思います
目の前の事だけしか見えてなくて
笑顔すら忘れる日々

毎日何かしら笑顔になれる出来事に出会える事を祈ってますよ^^
頑張れ!ごまさん!!
アバター
2014/03/12 22:13
こんばんわ。
今度は私が役所行きたくない病になってしまいました・・・。
てか、今の躁うつ病が一気に悪化した原因の一つ、電話応対しろと言われ、
「それで病気になったんだ」と反論しても・・・
私のブログにも書きましたが、場合によっては進退問題にもなりそうなので・・・
アバター
2014/03/12 22:08
体調が良くなって安心しました(^-^)
お仕事をしている方は大変ですね
でも、無理をしないでください(^-^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.