Nicotto Town


☆ごま日記☆


お局様とは・・・


yahooニュースで気になる記事を見つけました。
お局と非お局の特徴

【お局】
・嫌味っぽかったり、意地悪な人。
・たまにくる役員とタメ口で話す姿を見せびらかす。
・注意をするとき嫌味っぽい。若い女の子とそれ以外(男性や上司)
 との態度が露骨にちがう。
・お高く留まっていて、気が強く、愚痴や小言が多い。
・先輩風だけ吹かせて仕事はできない、しない。
・いびり、僻み、妬み、嫌がらせ、陰口、根回しなど、
 人としてどうなのかと思う事をする。
・結婚してなくて、恐らくそれが理由で女社員に意地悪する人。

【非お局】
・サバサバしていたり、女子力が高い

・誰にでも謙虚 
・やさしくて、人当たりがいい人
・テキパキ仕事をこなす、後輩への指導もしっかりしてる
・不公平なことをせず、年齢で区別せず、大変な事を人に押し付けたりせずに
 自分が率先して動いてお手本を示す人
・自分に余裕があって、周りをよく見れて気配りのできる人



たとえ職場でモノを言える・仕切れる・指導する立場のベテランであっても、それを振りかざしたりせず、謙虚な姿勢がとれるかどうか。また、人によって態度を変えたりするかしないかが、「お局」と「非お局」をわかつ部分のようです。


最も多かったのが、このような後輩や若手への対応。指導や注意なども、いつまでもネチネチしてたり、引きずっていると、「お局」の称号まっしぐら! 逆に、キッチリ筋が通っていて、ちゃんと後輩や若手の意見にも耳を持つのが「非お局」のようです。


恋愛事情でも「お局」と「非お局」に区分けされるもよう。独身で恋愛もしていない・既婚者でも結婚生活が充実していない人は「お局」。既婚者で結婚生活が充実している・独身でも恋人がいたり恋愛が充実している人は「非お局」と見られるようです。


仕事や立場など、あまりにも自分の世界にこだわりすぎるのも、柔軟性が無くて「お局」街道まっしぐらのようです。広い視野を持ち、柔軟性もある人が「非お局」に。

それなりのベテランになると、後輩や若手を束ねたり場を仕切る立場になります。その力を振りかざすのが「お局」。そんな立場になってもきちんと周りを見れる人、正しく力を使える人、社会人として大人として、精神的に充実している人が、皆さんの考える「非お局」のようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
うちの会社にはお局様はいないですが
探してみるといそうな感じもします。
お局様はプライドのある方で、仕事も知っており
上司と友達のように接するイメージがあります。
読んでておもしろかったです。

みなさんの会社にはお局様いますか???

アバター
2015/06/24 12:48
お局さまっていっても、いろいろなタイプがいるからね^^
それは、会社の上司でも、いろいろなタイプがいるのと同様だと思うね。
お局様も、上司も、いい人であればうれしいさね。
アバター
2015/06/23 23:08
こんばんは。

いたような気もしますが
あんまり覚えていません。
あいまいな認識ってことは
多分いないんだろうと思います。
…単に、それとは関係なく離職率が高いだけかもですが
(中途採用者がかなり多い職場です)
アバター
2015/06/23 23:05
います・・・・。 結構悩みの種になっています。
アバター
2015/06/23 22:09
めんどうくさいですよね、こういうの。
人間関係の面倒くささがいちばん疲れます…

でも、自分にこういう側面がないか?
省みなきゃ ですよね。
アバター
2015/06/23 21:59
お局様どころか女性がいません。
アバター
2015/06/23 21:58
部下のお局様はひとつだけちがいます
仕事はできます
ただ、そのレベルを周囲に要求します
(仕事ができるアピールも上手いですが・・・)

現場のお局様の仕事は不明ですが、
営業は抜群です
ただ、辞めさせたアルバイトの人数を自慢しております
たぶん、30人ぐらいかな?
(そのうち一人は他界されました)

アバター
2015/06/23 21:56
いました(#^.^#)
でも 2人で話してみると意外な面を発見!
何年もかかったけど~今は個人的に逢うほどの友人です!
アバター
2015/06/23 21:39
居なくて良かったw
アバター
2015/06/23 21:05
今の所にはお局は居ませんが…以前の会社では居ました(^▽^;)
ほんと…もう…どーしよーもないババア(すませんw)でした(-_-;)
やっかみやら我儘やら…
あんな風にならないぞって毎日思ってましたよw

今の屁ですか?屁ッ屁ッ屁ッ…
ただのぺーぺーですww
アバター
2015/06/23 18:11
私も幸い、お局様に遭遇したことありません。
・・・ん?もしかしたら、私がお局だったかも?w
アバター
2015/06/23 12:44
こーいうタイプとは付かず離れず。。。だよね。。。^^;
アバター
2015/06/23 10:46
うーん

お局様にはさんざんいじめられたような気が。

仕事も出来る。
けど未婚者で・・・。

なぜか仕事にはいろいろと
けちをつけられたなぁ。
今は適度な距離で接する事ガ出来るようになりましたが、

1年半くらいは大変でした。
アバター
2015/06/23 10:06
お局さんらしき人はいませんでしたね。
もしかしたら、私がなっていたかも??

でも、新人さんの教育って、結構大変なんですよね。それなりに厳しさも必要だし、優しいだけじゃダメかもです。
なんにしろ、反面教師だと思って、自分はそうなりたくないなぁって感じることが大切なのかもしれませんね。
アバター
2015/06/23 09:00
今は退職されましたが、いました、お局様。

ちなみにその人は仕事は結構できるし、適齢期に結婚もしたけどお局様でした。
それはやっぱり性格面ですね・・・。
私なんか「トイレットペーパーの切り方が汚い。女性としてどうなの?」と注意されました。
それなんで私だって分かるんだよ?と思いました。
お前私がトイレ入った後にチェックでもしてるのか?と。
そして、社内では他の部署の人から「(お局様)さん贔屓って社内でも有名だしね~」と言われるくらいの人。
成果報告会で最優秀賞を取った成果だって、半分は私が実験したやつ・・・
「はぁ~~!!?」と思わざるを得ませんでした。

もういないからいいんですけど。
嫌なことを思い出しましたw
アバター
2015/06/23 07:13
女性がほとんどいない職場なので、
お局様とかドラマの世界でしかお目にかかったことがありません^^
アバター
2015/06/23 06:11
(〃^∇^)oお局様も色々の見方をされて大変。
徳川家の奥仕事を仕切ったのも春日局。人を見る目
根回しその他色々現代の外相に匹敵する位と想います。
八人しかいない我が社には無縁ですね(〃^∇^)o
アバター
2015/06/23 06:03
女性自体が少ないですけど、
典型的なお局って見たことないですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.