Nicotto Town


☆ごま日記☆


品がないと感じる女性の振る舞い


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

男性は「男らしく」、女性は「女らしく」…昔ほどではないにせよ、ステレオタイプな「らしさ」を求める人はいまだに多い。特に女性の場合、「らしくない」行動をとると、男性から「品がない」と思われてしまうこともある。そこで、世の男性たちは、女性のどんな振る舞いを見ると「品がない」と感じてしまうのか、20~30代の独身男性200人にアンケート調査を実施してみた。

●「品がない」と感じる女性の振る舞いTOP10
(1~3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 乱暴な言葉遣いをする(185pt)
2位 人前で化粧する(電車の中など)(136pt)
3位 タバコを吸う(121pt)
4位 箸の持ち方がおかしい(111pt)
5位 大きな音を立てて鼻をかむ(91pt)
6位 足を開いて座る(84pt)
7位 混雑時に割り込もうとする(77pt)
8位 大きな声をあげてくしゃみする(66pt)
9位 あたりかまわず大声で笑う(58pt)
10位 脱いだ靴をそろえない(47pt)

「乱暴な言葉遣い」が2位に大差をつけて男性ウケの悪い振る舞いとなった。ひと目でわかりやすい「人前で化粧」や「タバコ」「箸の持ち方」も悪印象を抱く男性が多い様子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
僕、1位はよくわかりますよ。
子どもにヤンキー言葉で口調で怒ってるお母さんは
すごく嫌です。
あんな口調で言われると僕、泣きますよ。しくしく
あと、初めてあった女性(年下)からタメ語で
話されたのもNGです。
接客トレーナーしてるので言葉使いは異常に気にしますよ。

要するに一般常識をしっかりしてほしいですね。
これは男性も一緒だと思います。

アバター
2015/09/22 20:58
くしゃみが大きいと言われます・・・
気をつけないと(ーー;)
アバター
2015/09/21 16:33
気づかないうちに何かやらかしてるかも(゚Д゚)
アバター
2015/09/21 08:07
男女はあまり関係ないですよね^^;
他人に対する思いやりが欲しいです^^
アバター
2015/09/20 23:16
それと、女性らしさを意識しているのか声の小さな人。
店員にもいますね。・・ごまさんの教育受けていないのかも。
          (〃^∇^)
アバター
2015/09/20 23:00
すみません~~><8位にあてはまってしまいましたああああ><
アバター
2015/09/20 22:10
内容が良ければ少々言葉遣いが乱暴でもいいですけどね^^
まあ、品があるとは思いませんが。
アバター
2015/09/20 21:43
おてんばの姫なら、爺(ジイ)と、呼ばないで、ジジイ!と呼ぶようなものですかね?トイレは?ベンジョ!って言うとか?僕なんかは、「はい!ガム!!」って、食べてたガムを一枚プレゼントしようとしたら、「んん?」って感じで横目で睨みつけられたことあったなー・・・側近らしきおじいさんが、「これ!」って、その女性に声かけてたなー・・・そんな感じの女性でしょうか・・・?
アバター
2015/09/20 21:43
結婚式場などで、すっごい着飾った女性なんかが煙草を吸っているのを見るとなんだか残念になるメシルです。
別に、女性だから吸ってはいけないなんてことはないのでしょうが、同じ女性として、ちょっとくらい我慢できないのかな?と思ってしまいます。

足を開いて座ったりするのは、女子校育ちの人に多いイメージですね。
思春期を男性のいない環境で育つことで、気にならなくなってしまうようです。
女子校も善しあしですね(^^;
アバター
2015/09/20 20:47
1と2と7
以外はゆるせそうです
アバター
2015/09/20 20:41
いや・・・これはもう女性から見ても「品がない」って思うことばかりではないですか^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.