Nicotto Town


☆ごま日記☆


ガリガリ君NYタイムズ誌に掲載


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

棒アイス値上げで日本国民に謝罪――。米有力紙ニューヨーク・タイムズは19日、赤城乳業(埼玉県深谷市)が定番アイス「ガリガリ君」を25年ぶりに値上げしたニュースを1面などに載せた。日本で話題となったおわびCMにも触れ、「景気低迷で物価が長年伸び悩む日本では、どんな値上げもヘッドライン(重大ニュース)だ」と、驚きをもって報じた。

 記事は「赤城乳業は4月、鮮やかな青色をした人気のアイスGarigari-kunを従来の60円から10円値上げした」と紹介。原材料費の高騰が理由だが、経営幹部や社員が出演したCMの1コマを載せて「フォークソングが流れる中、みんなで頭を下げた」と報じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
ガリガリ君、世界デビューですか。
僕は夏になると箱に入ったガリガリ君を購入し
パクリと食べますよ。

僕はどっちかと言うと
お酒よりもアイスクリームが好きで良く食べますね。
ガリガリ君は定番のソーダ味が好きですね。

それにしてもいろいろ値上げりしますね。
給料も上げてほしいなぁ~

アバター
2016/05/22 07:54
一面とはすごいですね。
アバター
2016/05/22 02:26
Oh,Garigari-kun(≧◇≦)
値上がりするとは聞いてたけど、25年ぶりのことなんですね!
60円は庶民の味方でしたからねぇ~。70円でも十分安いんでしょうけど。
それにしても、ニューヨーク・タイムズの一面とは驚きですね(ΦωΦ)
アバター
2016/05/22 02:19
これからアイスクリームが美味しい季節です。
うんうん、給料アップはいいよね~

アバター
2016/05/22 00:25
ガリガリ君の棒(真ん中の、木でできてる)が中国製らしいんだけど、昨今の中国の好景気で
値段(人件費?)があがったからガリガリ君も値上げになったという話を聞いた。
アバター
2016/05/21 23:37
そうそう、中身は読んでいないけど載っていましたね。
一歩の家族はひと夏にソフトを一、二個食べるかなぁ程度です。
子供はもう少し食べるかな。ほとんどお茶か妻が作るジュース
か、果物スイカより妻がすきなメロンが多いですね。
アベノミクス、地方には仕事量は少し増えましたが単価はあまり
上がっていませんね。セブンイレブンは最高益ではなかったのですか?
少しは上がったんじゃないですか?。現場には時々アイスを持っていきますよ。
でも、一歩はほとんど食べないですね。
アバター
2016/05/21 22:21
おお
ワールド・ガリガリ君ですね~

アバター
2016/05/21 22:06
ガリガリくん値上げって4月1日からでしたっけ?
謝罪CM流したのも4月1日で、エイプリルフールって言われてたような気がしますw
森永とかロッテとか他社が余り値上げしていないので、ガリガリ君ナポリタンの赤字が原因だと思ってましたw

私的にNYの話題で気に入ってるのが昨年6月にあった事件で

キティちゃん、ミニーちゃんにドロップキック!

http://irorio.jp/jpn_manatee/20150607/235222/

が気に入ってます ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ガリガリ君もドロップキックして欲しいですね (´ω`)<意味はありません
アバター
2016/05/21 19:33
うんうん!わたしのバイト代もあがってほしいっ!
アバター
2016/05/21 13:05
世界のガリガリ君!!
アバター
2016/05/21 11:14
物価は上がるが、給料上がらず。アベノミクスは金持ちしか相手にしてない。

食べすぎて、おなかこわさないでね。
アバター
2016/05/21 05:05
ニューヨーク・タイムズの1面にGarigari-kunが(笑)!!
衝撃です!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.