Nicotto Town


☆ごま日記☆


お見合いしてきました。


今日は休み
お見合いしてきましたよ。

2人としました。

まず1人目は29歳准看護師さん
顔はムーミンのようなほんわかした感じ
話をすると大人しい感じ
笑顔が引きつっているような感じがしました。
本人も病院で話をするのが苦手って
言われてました。
1時間話をしてあまりしっくりこなかったので
お断りの連絡をしました。

2人目は36歳スーパー勤務
話をしてびっくり
同業他社でした。
そして同じ年と言うこともあるし
同じ大学出身、本籍地が一緒
共通の友人もいるという。
怖いくらい重なることが多い人
気兼ねなく話せたところがよかったです。
返事は相手の連絡待ちです。

今まで年下ばかりとお見合いしましたが
同い年もしくは上の人もいいかもしれませんね。
ただし結婚するとしたら子どもがほしいので
良い年なので気になるところです。

アバター
2016/06/24 02:09
年齢よりも相性の方が、私は大切だと思います。
ただし、子どもが欲しいかどうかは、重要なので、その辺は相手とよく話をした方がいいような気がします。
アバター
2016/06/20 20:59
お見合いされてきたのですね♬

1時間でも何となく…雰囲気でしっくりくるとか来ないとかありますよね♬

もう一人の方の偶然がスゴくてびっくりですねぇーw (艸 Д );∵: = ◔ ◔ 
お子さんの件については、お話が進んでタイミングをみてお話しされてみてはいかがでしょうか?
屁のお友達は、あんまり子供が欲しくないようだけど男性の方が望んでいて…
付き合いがそれなりに長いので、少々こじれ気味で困ってるようですよ(;´∀`)

大切な事ですから、曖昧なままじゃ困っちゃうかもしれませんからよくお考えになってくださいね♬

屁も赤ちゃん大好きでーす❤屁ッ屁ッ屁ッ
アバター
2016/06/20 20:57
そんなに偶然って・・・ 
縁がある人なんですね
アバター
2016/06/20 20:12
いつも応援しているので、ファイトです!
聞きたい事は、雰囲気に任せて「今なら!」このタイミングを逃さないように^^
アバター
2016/06/20 19:57
子供のことを考えたらいち早く結婚しなくちゃ。
ただ、年齢が若くてもなかなか子宝に恵まれないことあるので難しいですね。
アバター
2016/06/20 18:47
子どもが先か、奥さんが先か^^;
悩ましいところデスね^^;;;

年上も良いデスよ。

アバター
2016/06/20 16:10
共通のところが多い方って、やっぱり話やすいとか、いろいろな点でいいですよね。
よいご縁になりますように(^-^)
アバター
2016/06/20 14:22
ごまさんの日記初めて読みましたが、なんと興味をそそられるお話ww
今後の展開がとても気になります><!!
アバター
2016/06/20 13:16
結婚して子供を授かるのって、当たり前のようでそうじゃないですからねえ・・・

子供を持つことにこだわると、幸せを手からこぼしてしまうこともあります。
アバター
2016/06/20 10:15
同年代も楽しいよね~♪
共通の友人がいると、なんとなく安心感が
あるよーな。。。w
アバター
2016/06/20 10:10
同年齢の人ならうまくいきそうですね。
でも、まだこれからです。期待が持てますね。
アバター
2016/06/20 08:14
お二人目の方、びっくりですね。
子供のことは、難しいですね。
よく話したほうがいいと思います。
頑張って下さいね。
アバター
2016/06/20 06:22
重なる所が多いってすごいですね^^
良い縁になるといいですね^^
アバター
2016/06/20 05:07
お〜〜
楽しくて良かったね!

うまく進展してほしいね♥
アバター
2016/06/19 23:29
まあ、世間は狭いのですw ありそうで、なさそうで、意外とある話しですよw そういうのも、運命かもしれませんよ。
子供は。。。そうですね~。うちも決して早い方ではなくて、奥様が35歳の時の子供(しかもツインヅだぜ!)ですが、真面目な話をすると、やっぱり女性は35歳前後に産めると、母体にとっても、子どもにとっても、その後の生活にとっても良いことは確かかとは思います。でも、そのへんは覚悟の問題ですから。40歳くらいまでは、今時はまあ、というところじゃないですか。安易なことは言えませんが。

いずれにしても、この手の話しでいつも思うのは、男は作って産ませるばかりで、ある意味で命かけて産んでくれるのは女であって、なんというか「どうかお願いします」って感じですよ。。。 もしもその人と上手く行く様なことがあれば、全力支援してあげてください。ていうか、支援するって言い方自体がどうかしているよね。役割分担はあるけど、共同作業だし。
アバター
2016/06/19 23:05
なんだかおもしろくなってきましたね。その同業他社さん。ちょっとばかり不二子ちゃんのような
妖しい香りがしそうです。

会社的には特に問題なしなのでしょうか??
むろん、誰と結婚しようと止めることはできないと思いますが…
アバター
2016/06/19 22:36
お見合いお疲れ様です。

出会って一時間くらいではなかなか打ち解けないというか、
逆に直ぐに気兼ねなく話せるほうが人慣れし過ぎているのではないでしょうか。

先にあった家族構成や他の条件に関しては合わなければ、バッサリ断われば
いいと思うのですが、一時間ほどの会で会話が弾まなかったというのは、ごま
さんが相手の緊張をほぐしてあげられなかっただけかもしれませんよ。
まぁ、社交的な人が希望なのであれば、それは致し方ありませんが。

出産も育児も30代後半の方は厳しいかもしれませんが、育児は女性だけがす
るものではないので、36歳のごまさんも厳しいのは変わりないとおもいます。
お子さんが大学を卒業するとき、ゴマさんは定年退職後かもしれません。
なので相手の女性も、36歳の男性が子供を望んでいるとは思っていないかも。
そこはちゃんと話をするべきですね。
アバター
2016/06/19 22:15
お見合いお疲れ様でした^^
子どもを授かるのは年齢も大切ですね
今は医学も進んでいますから多少年齢が
上がっても~なんて個人的には思ったり
それ以上に夫婦の絆が大切だと思います♪
お返事が気になりますね
アバター
2016/06/19 22:10
こどもを産むリミット問題かぁ~~
そういう話ってどのタイミングで聞くのかな?
初回では聞かない・・・ですよね~

ごまさんは血縁の実子が欲しいですか?
子供を育てたいのなら養子縁組という手段もありますが
それは選択肢に無いかな?
アバター
2016/06/19 22:09
36歳でも大丈夫~~と思います。この年齢で結婚し、出産された女性が身近に多数います。

あとはフィーリング+価値観かな??
アバター
2016/06/19 21:34
2人目の方は、びっくりぽんですね!!
男女は似たもの同士か正反対が上手くいくと言いますが、彼女の場合は前者ですね^^。
確かに、今すぐ(?)でも高齢出産ですね・・・まず、問題ありませんが^^。
最後につかぬ事をお聞きしますが、お二人のうちどちらかがスーパー「スパーク」ということはありませんか?
アバター
2016/06/19 21:33
同じ年で同じ大学出身で本籍が同じで同業他社?!
すごいっ@@;
運命的な感じですね~~

若いころの話をしても流行っていたものや観ていたテレビ番組なども同じだったりして
同い年の人とだといろいろ話でも話がはずむから楽しいですよね^^
アバター
2016/06/19 21:27
好きになれば年上でも年下でも何歳差でも良いと思います~

子どもは欲しくない人、産めない人もいますし難しいですね~
その場合は女性にとってプレッシャーになるかもしれません・・・

アバター
2016/06/19 21:05
ムーミンなのですか! Σ( ゚д゚ )<スノークのお嬢さんとかでなく
ムーミンの彼女の名前の呼び方で年齢がわかるという器がしますよねw
ヤツフサはノンノンですが、ごまさんはフローレン?

ところで何でないてるの?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.