Nicotto Town


☆ごま日記☆


たばこと言えば・・・


今日は仕事
お盆の店舗応援、4日目
今日も相変わらずレジを8時間しましたよ。
へろへろぴ~

お客様は多く
たくさん買っていただけましたよ。

今日のレジでのひと言
おばあさんがたばこをレジで買いたいと言われ
「マイルドセブン」
「マイルドセブン」
ずっと連呼されます。

僕はたばこを吸わないので
ボックスやタールの量などよくわかりません。
ただ棚に番号がついていたので
(コンビニの販売と同じような感じ)
番号を言ってください。っと伝えました。

「マイルドセブン」
探してもなくて
これですか・・・?と聞きながら
「あれよ。あれよ。」

・・・
そう、お客様はメビウスを指して言われます。

あとで考えてみると
たばこ=マイルドセブン
と思っているのでしょうね。

なかなか通じないなぁ~
難しいなぁ~っと
つくづく感じましたよ。

アバター
2016/08/16 12:08
レジ係も大変ですね〜
アバター
2016/08/16 00:55
ごま♪さん、応援お疲れ様でした!!

子どもの頃、父からのおつかいで、「マイルドセブン」と「セブンスター」がゴチャゴチャになってしまい、よく間違えて購入していました。
(今の世の中では、子どもがタバコのおつかいをする事はあり得ませんが・・・。)

私と主人はタバコを吸わないのでわからなかったのですが、今日コンビニで前に並んでいる方が購入されていましたが、1箱の値段が当時より結構上がっていてビックリしました。



アバター
2016/08/15 21:12
メビウスの前の名前がマイルドセブンですょ、
吸わない方は判ら無いわょね(~_~;)
アバター
2016/08/15 14:26
お〜〜
8時間のレジは厳しいね!
おつかれさん!
アバター
2016/08/15 14:03
メビウスはちょっと前までマイルドセブンだったので、
お年の方は新しい名前が覚えられないのでしょうね^_^;

コンビニ勤務だった時には、番号で言ってくれないお客さまが多くて困りました。
「マイルドセブン」は「マイセン」「マルボロメンソール」は「マルメン」とか
略名で注文されるのも混乱しました~~
「ライト」だけ言う人も居たわぁぁ~~「○○ライト」なんていっぱいあるんですけど。。。
アバター
2016/08/15 12:30
おつかれさまでした。
接客業はいろいろ大変のようですね・・・
ゆっくり休んでくださいね( ̄▽ ̄)
アバター
2016/08/15 12:11
銘柄って、興味ないと、ホントわからないよね。。。^^;

アバター
2016/08/15 09:59
う~タバコの臭いはキライで、閉口するのですが。。。

需要があると提供するのも大変ですね><
アバター
2016/08/15 06:15
私もたばこは詳しくないです。
お店の方は吸わなくても
色々と勉強が必要で大変ですね><
アバター
2016/08/15 01:17
らゆうさんのおっしゃるとおりだと思いますよ、申し訳ないですが。
店舗の応援に行くってことは、アルバイト店員じゃなく、プロだってことです。
酒店を経営している人が、「俺は酒は飲まないから商品名も知らない」って居直られたら、
客はそんな店にはもう行かなくなるはずです。
それに近い行為をしたようなものです。
それなのに、
「たばこ=マイルドセブンと思ってるのでしょうね」と
上目線的に勝手に考えてしまうのは、ちょっと気がかりです。
アバター
2016/08/15 00:49
確かに煙草の種類は多くて、吸わない人にはそんなどうでもいい銘柄を覚える必要はないので知らなくても当然、という感想もあるのですが、

>あとで考えてみると
>たばこ=マイルドセブン
>と思っているのでしょうね。

そうでしょうか・・・なんかひっかります。

大変失礼な言い方になるかもしれませんが、今回の件、ごま♪さんに販売商品の知識がなかっただけで、マイルドセブンがメビウスだと知っている販売員であればお客に何度も「マイルドセブン」と言わせる必要もなかった筈だと思います。相手の方は、「なんかい同じこと言わせんねん」とイラついていたと思います。不勉強ですいませんとお詫びされました?

「番号で言ってくれ」というのは店が間違えずに素早い対応するために「勝手に決めたルール」だと思うので、商品名で買いたい人が居てもおかしくないです。
セブンイレブンで売っているドーナツは、商品の前にある数字と写真のついた札を持ってレジに並べって事になってますけど、チョコファッション1ついれて、というと、何番ですか?なんて聞かれずサッと入れてくれますよ。
アバター
2016/08/15 00:19
お疲れ様でした(^^;
アバター
2016/08/14 23:36
メビウスは種類が多いから、ちゃんと名前で言ってもらわないとね(^^ゞ
ちなみに、僕は、メビウス オプション ワンを吸ってます・・。名前、長すぎ・・(+_+)
アバター
2016/08/14 23:01
マイルドセブンは昔はセブンスターだったものですよね。
今はメビウスになったのかな?
でも、メビウスはメンソールもあるし、似たようなパッケージでいくつかあって難しい><
夫のたばこを買いに行く時に、空パッケージを持ってコンビニに行って
「これと同じのをください」って言って買っています^^;
アバター
2016/08/14 22:30
「マイルドセブン」から「メビウス」に改名したのは2013年1月だそうです。
(ソースがwikiなので信用できませんがw)
ちなみに私はエクストラライト100’sボックスを1日2箱(40本)~2箱半(50本)
吸ってました。それでも煙草銭は一日600円~750円。(1箱300円)無駄遣いですね・・・。
今や1箱460円。当時の本数と照らし合わせると960円~1190円・・・経済的に無理ですw
昔のチンピラ高校生(私もですが)は煙草を平気で吸ってましたが、今は値段が高いので
餓鬼は吸ってませんねw
アバター
2016/08/14 21:53
吸わない人にとっては ???ですよね。
番号が最近はついていますが全国共通ならいいのにね。
アバター
2016/08/14 21:38
そうですね。

たしか「マイルドセブン」というネーミングだと消費者に健康に悪くないイメージを与えるという事で、

「メビウス」に名前変更になったんですw(たしか…)
アバター
2016/08/14 21:00
「メビウス」は元「マイルドセブン」だったのです、確か。
「昔の名前」で呼ばれているんですね、今でも^^。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.