Nicotto Town


☆ごま日記☆


特別な日に食べたい物


今週のブログテーマは
「特別な日に食べたい物」かぁ~

僕はケーキですかね。
最近、ケーキ食べてないです。
甘いものは好きですが
ケーキ屋さんで買ってまで食べようとは
思わないです。
なので特別な日に食べますね。

10月になったら
クリスマスケーキの予約もスタートします。
本当に1年経つのが早いですね。

今はスーパーマーケットの売場は
ハロウィンアイテムが多いです。
そして鍋材料、鍋スープがたくさん並んでます。
もう素麺はないですよ。

季節感って大事ですね。

アバター
2016/09/23 05:18
うん!
bonoもケ〜キは大好きなんだ!
食べたいな〜〜〜
アバター
2016/09/23 03:54
 ハロウィン・・ニコタでもかわいい物 たくさんありますけど・・
 スーパーのお菓子は 特にハロウィンの包装が 増えて・・思わず
 食べたくない物でも・・買ってしまいますよね・・^^
アバター
2016/09/22 11:46
ケーキは大好きなんですが、年々生クリームが胃に重くなってきました(>_<)
残り物の素麺も温かくして食べますよ。
アバター
2016/09/22 08:43
ホールケーキの1人食いですか?
それは、夢ですね〜

アバター
2016/09/22 08:22
やっぱり 寿司だな。
アバター
2016/09/22 06:26
ケーキ、普段食べないからいいですね^^

季節の料理もいいですよね^^
アバター
2016/09/22 02:17
ケーキは帰り道で販売しているところがあちこちにあって誘惑されます。

寒くなると暖かいものがほしくなりますね。
アバター
2016/09/22 01:00
ケーキ屋さんでは食べなくても見てるだけでも幸せになりますよね~。
別にケーキ屋さんに行かなくても喫茶店とか飲食店でも食べられますからね。

是非、デートでお相手の方と一緒に行ってみてください。
アバター
2016/09/22 00:04
特別なものを食べた日が特別な日!
アバター
2016/09/21 23:10
私は特別な日の御馳走として「寿司」「すき焼き」にしております。
今年はパワハラのせいで収入が無いのでできないのですが
敬老の日には寿司をおごります。
といっても爺は私が買ったものに関して絶対食べないのでお袋と私だけですが・・・
寿司を取るときは、決まって4人前。お袋が1.5人前、私が2.5人前+ビール2本。
これがお袋の誕生日(5/18)+母の日+私の誕生日です。
秋は敬老の日+勤労感謝の日、ここで再度寿司を取ります。

すき焼きは大晦日恒例。私は12/31~1/3頃まですき焼きです。
また、上司生産のネギが手に入ると臨時ですき焼きやります。
うちの御馳走というとこんなもんでしょうか・・・w
アバター
2016/09/21 23:05
先日食べ放題のケーキバイキングへ行ってきました!
えっ? 彼女とではありません!(>_<)
あまり欲張って食べるもんじゃないですね!気持ち悪くなりました!(≧▽≦)
アバター
2016/09/21 21:47
ケーキ屋で買ってまで食べようと思わない、
ってことは・・・
手作りケーキを食べたい、かな。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.