Nicotto Town


☆ごま日記☆


レジパフォーマンスコンテスト


昨日、今日と会社では
毎年恒例の社内レジ接客コンテストを行っております。

各店舗からレジ担当者1名と
売場の担当者1名
計2名で出場。

レジの人は商品を通すタイム(10品50秒以内)と
お客様からの問い合わせに答える応対
・例えばこの商品止めます~~~など

売場の担当者の人は
商品の場所を聞かれたときの応対や
おすすめ商品の特徴アピールを披露します。

パートさんを中心ですが
みなさんかなり練習をされており
キーワードとして
「元気の良さ、笑顔」
をしっかりアピールされてました。

おおおおー
この商品買いたいなぁ~
この人のレジならびたいなぁ~

そんな応対を見れてよかったです。

ちなみに自分は
「模擬客」を演じる係です。
そうお客様役で出場ですよ~~~~~♪
質問を考えるのに難しかったですよ。

アバター
2017/01/29 10:56
過去に何度かニュースで
レジパフォーマンスコンテスト見たことありますよ。

取材カメラは来てましたか?
アバター
2017/01/28 22:51
裸のパトカーでレジに並んだら
変態ですよ〜
(⌒▽⌒)
アバター
2017/01/28 19:59
そ~ゆ~のもされてるんですね~♪
いいことですね^^
レジって、常連さんはお気に入りのパートさんができるみたいですね☆
他のレジが空いてても、わざわざ並ぶって聞きますよ。
アバター
2017/01/28 11:42
おぉ、けっこうハードな内容だ。。。^^;
接客って、ホント難しいよね~。
アバター
2017/01/28 00:06
こんばんは。
レジではないですが、私も社内の接客コンテスト参加したことあります。
「いつも通りやればいいんだよ^^」なんて応援されますが、
ステージにあがったり、審査されたりするから、ぜんぜんいつも通りになんてできないし、
すっごく緊張しました。
お客様役でも参加したことありますが、いじわるな質問とかしちゃったりして楽しんでました。
アバター
2017/01/27 23:46
接客業は、大変だよね!
アバター
2017/01/27 23:43
悪質クレーマー役などもあるのかな?
接客される方々は大変ですね!
アバター
2017/01/27 22:58
みんなプロですね。失敗して悩んで改善して今があるんだね。皆ステキなプロフェッショナル!ですね。素晴らしい。

追伸 ごまちゃん落語とか聞くとイイよ。バカバカしい話でクスッと笑う。ユーチューブとかで古典落語の
入門編とか調べると短くて面白いのあるよ。頭山 とか 元犬 とか 火炎太鼓なんていいよ。
アバター
2017/01/27 22:36
おすすめ商品・・・今だと、恵方巻きとかでしょうか^^?
アバター
2017/01/27 22:18
レジでジャグリングとかするのかと思った! Σ(・ω・ノ)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.