Nicotto Town


☆ごま日記☆


梅雨明け


つ・ついに今日梅雨明けしたようです。
今日は本当に暑かったです。
車に乗ったら42度
温度計が壊れたのではないかと勘違いするくらい
暑かったです。
こんなところに子どもが閉じ込められたら・・・
本当に怖いですね。

考えてみると
子どもの頃って、35度とか気温が高かった
記憶ってないです。
高くて31度、32度だったような。
やはり地球温暖化が進んでいるのでしょうか。

本当に極端な気候なので
気をつけないといけないですね。
みなさん水分補給を忘れずに!!!

そうそう、最近スーパーでも経口補水液販売している
のですが、すごい売上ですよ。
高齢者の方が買って帰られます。
あとボトルコーヒーもよく売れてます。
簡単にアイスコーヒー作れるからいいのでしょうね。

アバター
2017/07/22 10:49
そうですね・・・
子どものころには、「猛暑日」とか「ゲリラ豪雨」とか、そんな言葉はなかったです
もちろん、「熱中症」も!
今よりクーラー多くないし、扇風機と団扇で、しのげてましたよね^^;
アバター
2017/07/21 19:33
42度ってすごいですね。
32度でも暑いなぁって言っている私には未知の世界かも(^^ゞ

部屋の中にいても結構のどが渇いてお茶が欲しくなりますね。
アバター
2017/07/21 18:08
やはり夏といえば、アイスコーヒーを飲みたくなりますよね^^
お店でもボトルコーヒーが並べられると夏を感じます^^
アバター
2017/07/20 20:09
いよいよ夏本番ですね^^
アイスコーヒーを飲み、ささやかなリフレッシュしていまーす♪(^_^)o□
アバター
2017/07/20 18:54
これから夏本番ですね!
私も子供の頃よりも湿度と気温が高くなっている気がします。
扇風機の風だけでも昼寝できたもんな~
アバター
2017/07/20 16:17
麦茶とボトルコーヒーは欠かせません
アバター
2017/07/20 14:49
サウナ列車?
アバター
2017/07/20 10:52
暑いです。。。アイスコーヒー、飲みたい。。。^^;
アバター
2017/07/20 06:15
昔に比べて暑くなった気がしますよね><
きちんと対策しないとですね。
アバター
2017/07/20 00:18
年々最高気温が上がってる気がしますね(;・∀・)
アバター
2017/07/20 00:13
OS-1は簡単に作れますのでレシピを紹介

水1リットル さとう大さじ1 塩1/2 味付けにレモン汁

家にある物で簡単に出来るので是非お試しを。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.