Nicotto Town


☆ごま日記☆


基礎水泳指導員研修 4日目


昨日に引き続き本日も
基礎水泳指導員研修へ行ってきました。
昨日はパープルヘアーの先生と言い争いになり
嫌な思いをしてブルーな気分で行こうか辞めようか
迷った状態でした。
でも負けたくないと思い、行ってきました。

行ってすぐに責任者の先生に
自分の病状(うつ病の経験あり)と
パープルババア先生の言い方が悪くて
体調を崩しそうであることを伝え、
極力接点の無いようにしてもらえないか依頼しました。
個人的に呼び出されて、怒られたので
それをやめてほしい。
先生の講義は普通に受ける。当たり前のことはやると。

その影響もあり、注意されるが、
あまり深く言われませんでした。
それだけで気が楽になりました。

今日は人工呼吸、AEDの使い方講習を3時間
実地練習はバタフライ2時間
スタート、ターン練習2時間でした。

今回初めて体験したのは撮影用プールという
お風呂みたいな感じでお水が流れてくる。
(コントであるような横から見えるプール)
で自分がバタフライをやっている様子を撮影してもらいました。

まぁ見てからびっくり
足は下がっているし、キックが弱い
もぐりこみ過ぎ
自分を客観的に見るって大切ですね。
これは接遇研修でも使えそうです。

その後の飛び込み練習で悲劇が・・・
練習のし過ぎで胸周り、お腹周りが青くなってるし
今流行のパンダさんのように目の周りが青。
そうゴーグルをしっかり締めて飛び込んでいるので
内出血状態。
これこそお岩さんです。

明日どうしよう・・・
引いてくれるといいのですが・・・

アバター
2017/10/03 00:04
内出血するほど、ガンバッタのね・・・

飛込みで、お腹を打たないような指導はなかったのかしら??

入水角度が悪いのでは??
顔(アゴ)が上がってると、だめなの。
指先から、手で挟んだ耳、そして頭、で肩から腹腰~
に水に入るイメージで~飛び込むんです!!

って、子供の頃に習ったような・・・
幼稚園から中学までスイミングスクールに通ってました。
でも、飛込みは苦手で~腹打ちしてましたっけ~ww;;


コツをつかめたらできます!ファイト!!


アバター
2017/10/02 18:37
昨日も一昨日も大変だったですね。何事にも一生懸命に向き合って努力しているごま♪さん偉いなと思います。ただやり過ぎ注意です。身体も大事にしてくださいね。(^-^;
アバター
2017/10/02 18:00
あらら
はやく治るといいですね〜
アバター
2017/10/02 13:29
資格は大切ですが、まず第一は本業ですよ。
本業に影響するなら休むか、辞めるかですね。
資格はいつでもチャンスがあるはずですよ。
アバター
2017/10/02 09:20
パープルババアってw
つい笑ってしまってしまいましたごめんなさい
アバター
2017/10/02 06:39
講習会お疲れ様でした。
顔の方は接客業だと大変ですね。
治っていると良いのですが。
アバター
2017/10/01 22:09
( ノ゚Д゚)こんばんわ。
数多の障害を乗り越えての講習会
お疲れさまでした。

ゴーグルに関しては
〆る力の再検討と
小まめな着け外しを検討してみては
如何でしょうか?

より良き水泳ライフをお過ごしくださいね。
アバター
2017/10/01 21:32
飛び込みで腹打ちしちゃったのですね
早くアザが消えますように・・
アバター
2017/10/01 20:51
責任者の先生に、事情を話し、配慮を求めるという正攻法が見事功を奏しましたね^^。
飛び込み練習、そこまでハードにやられたのですか@@!!
明日は、コンシーラー(男性用もあるそうです)で隠しますか^^;?
アバター
2017/10/01 20:51
あらら。。。内出血とは参りますよね。。。^^;
ほんと、あまり根を詰めないように。。。祈
アバター
2017/10/01 20:36
内出血してるなんてかなりひどそうです。大丈夫ですか?
明日には目立たなくなるといいですね。

何か良くなる方法があると良いんだけどね・・・
アバター
2017/10/01 20:07
がんばりすぎるなよ!
アバター
2017/10/01 19:51
とりあえずはパープルババアの難は少しだけ去りましたね!

そんな面白いプールがあるんですね!
第三者目線で見るのは大事ですよね~
自分で自分は見れないですからね^^;

お客さん相手の仕事で目の周りが青いのはね^^;
本当に早く引いてくれる事を願います!

ごまさん物凄く努力家ですよね!
でも体は大事にしてくださいね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.