Nicotto Town


☆ごま日記☆


クリスマス用のボトルフラワーを作りました。


今日は休み
最近、ホームセンターのフラワーショップの
ワークショップに参加することにハマっております。

今日は瓶の中にもみの木、木の実を
詰めていきます。
レッドペッパーや赤い実
白くペイントされている松ぼっくりを
入れていくのですが、空間を埋めていくのが難しい
そして瓶の表面に見えるように入れていくこと
バランスを考えながら入れていきます。

もみの木はドライフラワーになっており
切っていくとほのかに香ります。
ポプリの効果もあるのかもしれないです。

12月3日にはクリスマスツリーを
本物のもみの木で作る教室へ参加します。
飾りはドライフルーツ
オシャレなツリーができそうな予感がします。

アバター
2017/11/20 20:32
瓶の中に飾り付け、いいね♪(v^ー゚)
毎年、我輩もクリスマスツリーを飾りますよ
アバター
2017/11/20 16:40
この辺だったら、
東急ハンズ辺りで
やりそうだけども・・・
すいません、家から出たくないの…。
寒いし…。
アバター
2017/11/20 14:44
素晴らしい
アバター
2017/11/20 13:56
こんにちは。ボトルフラワーいいですね。
材料費もかなりかかるのでしょうけれど。
近くだったらぜひ参加したいですね。
アバター
2017/11/20 13:12
そんなワークショップがあるんですね。
なかなか難しいようですが、自分で作ったものには愛着がわきますよね。
今年のクリスマスが楽しみになりますね。
アバター
2017/11/20 11:24
おぉ、ステキなツリーができそーですねん^^
アバター
2017/11/20 08:52
手作り素敵です。
作っている過程が楽しいですよね(^^)
アバター
2017/11/20 06:10
クリスマスの準備がいっぱいできますね^^
アバター
2017/11/20 04:11
器用なんですね・w・うらやましい・・・
アバター
2017/11/19 22:16
雑貨屋さんで売ってそうですね!
アバター
2017/11/19 21:42
なんか女子力高くないですか! Σ(゚Д゚)
アバター
2017/11/19 21:06
ごまちゃんは色々才能があってスゴイよね

面倒くさがりの自分には無理ですw
アバター
2017/11/19 21:02
オシャレですね〜♪
クリスマスツリーも楽しみですね^^。
アバター
2017/11/19 20:30
こんばんは、クリスマス用のボトルアートですねぇ。
その手の美的感覚は無に等しいですねぇww

ちなみに嫁は普段履くから軽い方を選んだって言ってました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.