Nicotto Town


☆ごま日記☆


夢が叶う???


僕は会社に資格を取ったものを
披露できる場を設けてほしいと
ここ1年人事へ依頼しておりました。

その願いが叶うことになりました。

①3月31日 新入社員研修
マナー接遇研修7時間を一人で担当します。
基本的なビジネスマナーです。

②電話応対研修
6月を予定。オープン研修と言う形で
参加したい人が来るものです。

③アンガーマネジメント研修
8月を予定。怒りとは何か、
考え方を紹介する心理学です。

人の前で実際にアウトプットすることによって
やっと資格を取得した意味があると思います。
なのでこの機会を大切にしていきたいです。

アバター
2018/03/17 21:38
せっかくのチャンスです。
しっかりと能力を発揮して来て下さいね。
楽しんでね♪
アバター
2018/03/17 21:36
凄いね~~!
せっかくとった資格だから活かさないと意味がないですからね^^
それがが会社にとっても有益なことですから。
アバター
2018/03/17 19:23
素晴らしいです
良い職場ですね^^
アバター
2018/03/17 16:59
僕自身も教えていただきたいことばかりです。
アバター
2018/03/17 12:08
資格が披露できる場があるなんてすごいですね。
いい職場だと思います。
アバター
2018/03/17 09:16
素晴らしいですね^^
よい研修になりますように。
アバター
2018/03/17 00:18
素晴らしい!
ウチの会社でもやってほしいです。
アバター
2018/03/17 00:08
アンガーマネージメントは必要ですよね。
資格を活かして、どんどん活躍してくださいね。
アバター
2018/03/16 23:28
すごいなぁー
接客業は応対が大切ですものね。
私も、ごまさんに学びたいです。
心理学も学びたい・・・
アバター
2018/03/16 23:01
アンガーマネジメントもするのですか! Σ(・ω・ノ)ノ
セラピストみたいですな!

でもぶっちゃけ性格がアレだと何してもダメなんですよね。
アバター
2018/03/16 22:49
資格を生かせるのはいいことですね^^
私の場合は、教養としてだったり、自分に必要だったりで、挑戦しました
機会があれば、アウトプットできればとは思っています^^
アバター
2018/03/16 22:14
素晴らしいですね^^!
会社がごま♪さんの能力を評価した結果ですから^^。
頑張って下さい^^!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.