Nicotto Town


☆ごま日記☆


親の定年退職


昨日で母がパート先を定年退職しました。
有給消化があり、あと2ヶ月籍はあるようですが
65歳になる前に定年です。

思えば自分が小学生3年生の頃から
同じパート先に勤務し30年
本当にお疲れ様でした。

先日お祝でユーミンのライブチケットを
プレゼントしました。
2枚あったのですが弟が行きたいというので
譲りました。

今度食事へ行こうかと考えてます。

アバター
2018/10/25 07:55
お母様お疲れ様でした。
ユーミンのフアンですか。CD全集などいかがですか。
アバター
2018/10/24 15:39
長くにお仕事、お疲れ様でした。これからはじっくりこの先のことを考えて
おげんきでお過ごしくださいね。
アバター
2018/10/24 09:23
親さんお疲れ様です^^

後は年金で悠々自適だね^^
アバター
2018/10/24 00:35
お母様、30年勤務ご苦労様でした。色々あったことでしょう。私も65歳迄は何とか働きたいと思っています。
アバター
2018/10/23 21:17
親孝行のごま♪さんを尊敬します。
見習わなければ。
アバター
2018/10/23 19:23
パートと言えどそこまで続けばベテランの域だな(`・ω・´)
アバター
2018/10/23 17:40
いやあ、親孝行ですね。頭が下がります。
私も見習わないと・・・w
アバター
2018/10/23 15:15
( ;∀;) イイハナシダナー
アバター
2018/10/23 14:59
ご苦労でした
アバター
2018/10/23 14:24
お母様、お疲れ様でした。すごいですね、30年^^
アバター
2018/10/23 09:55
✿アン✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾ニョン✿

お母様、お勤めご苦労様です。
ご苦労様のねぎらい祝い、素敵ですねっ
アバター
2018/10/23 07:55
定年とはお母さんお疲れ様でしたね^^
30年もうそこまで長いと社員よりもいろいろと
詳しいかと思いますね!

そんなお母さんに記念すべきプレゼントをする
ごまさんもナイスですね!
とても親孝行だと思います^^

お母さん思い出に残るプレゼントだと思いますよ^^
アバター
2018/10/23 05:53
定年おめでとうございます。と言うのも変でしょうか^^;
でも働くって大変なことですよね。すごいです。
アバター
2018/10/23 00:22
ごまさん
お母さん頑張られましたね。
夫(83歳)の親は女教師を長くしていまして昔は運動会も平日でしたので
親の参加は出来ず兄と二人で弁当を食べたと言っています。
お母さんも大変ですし子どもも大変でしたね。
ごまさんも親思いのお子さんですね。
アバター
2018/10/22 23:42
勤続30年!すごいですね。
そんなに長く続けられたということは、
よい職場だったのでしょうね。

私の職場では、70歳過ぎの人も働いています。
年をとっていても、慣れている人は、戦力です。
65歳で定年というのは、もったいない気もしますね。

ユーミンのチケットをプレゼントなんて、
ごまさん 親孝行ですね。
お母様、喜ばれたことでしょうね。
アバター
2018/10/22 23:33
定年って、おめでとう!って言うのかな?
65歳なら、まだ現役バリバリなのに!!

30年お疲れ様でした。
で、ユーミンのライブ!いいですね!!
・・・私も行きたい~ww

ごまさんは、孝行息子ですね~!!
アバター
2018/10/22 23:11
同じパート先に30年勤務とは本当にお疲れ様ですね。
お母さま、がんばったのですね。これからは楽をしてもらって下さい。
ごまさんは親孝行ですね。
アバター
2018/10/22 22:41
30年とは四半世紀こえてますやん^^ユーミンがすきなんですね^^パートを卒業ということで、ユーミンの卒業写真歌えば?
アバター
2018/10/22 22:22
ご苦労さまでしたねぇ。
サプライズしてあげてくださいね。
アバター
2018/10/22 22:20
お母様は立派な方ですね^^。
ごま♪さんのプレゼントも粋ですね〜^^。
アバター
2018/10/22 22:20
お母様、お疲れさまでした!
ごまさんと弟さんに、沢山孝行してもらって、喜んでおられるでしょう^^
しばし、ゆっくり休養してくださいね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.