Nicotto Town


☆ごま日記☆


罠・ワナ・WANA


先週、新しいタイプのハーバリウム
クリスタルアートリウムと言うものを
習い、講師資格取得をしました。

その協会はなんかぎすぎすしており
女性の社会の怖さを感じた今週でした。

その習った先生から
私が契約したカルチャースクールの講師を
変わってくれないかと連絡がありました。
普通、人に譲るかなぁ。
必死になって営業したものを
習ったばかりの他人に。

それでいつもお世話になっている
ハーバリウムの先生に個人的に
相談したところ、怪しいから
避けたほうが良いと言われました。

昨日の派遣講師の会社の部長と言い
クリスタルアートリウムの先生と言い
信じられない人が多いです。

人の言うことは10%~20%くらししか
聴かないことと最近思います。
自分が揺らいでしまうといけないので。

アバター
2019/05/27 00:09
単なる自分の教室を沢山広げて名前を広めたかっただけかな?
芯は強く持っていた方がいいですね。
もしかすると全然違う方向へ展開していくという可能性も・・・ね。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
アバター
2019/05/26 23:06
勉強家ですね、
素晴らしい^^
アバター
2019/05/26 18:34
おつかれさまです。
私は、そのようなことを
ヒーリングと占いと
介護とお祓いの世界と
特別国家公務員の世界で散々味わって、
今は体を壊して役立たずな人です。

ごまさんは、気をつけてくださいね。
アバター
2019/05/26 17:16
あやしい動きが 見え始めましたね…

人間関係の 全体的な相関図?とでもいうのでしょうか… を知ると いいでしょうね♪

ちょっと 距離を置いて 慎重に…ね♪
アバター
2019/05/26 17:16
自営業は会社社会と違って誰も身を守ってくれません。
常に距離を置いての付き合いを心掛けた方がいいでしょう。
アバター
2019/05/26 15:26
基本、信用はしないようが良いと思います。
信用は少しずつお互いに築いていきたいですね^^
アバター
2019/05/26 14:44
ごまさんの常識基準で、怪しいものは避けましょう^^
アバター
2019/05/26 13:35
ハニートラップにもご注意ください。
冷静に対応し、判断に困ったら即答せずに時間を取ることをお勧めします。
アバター
2019/05/26 12:48
何を信じるか難しいですね。
本音は隠してる感じかな。
アバター
2019/05/26 12:12
お疲れ様でした、体大丈夫ですか?㌧㌧(´-Д-`*)qq(´∀`;)オツカレサマデース✨
アバター
2019/05/26 07:24
おかしな話ですね・・・
先生のいう通り、避けた方がいいと思います。
ごまさんの判断は正しいと思います。
少しまわりに気をつけた方がいいかもしれないです。
アバター
2019/05/26 00:19
色々あるんですね。気を付けて下さいね。
アバター
2019/05/25 22:12
なんか信じられないような自分勝手さというか・・・

その講師の方、一般的な常識が欠如されてるのでは?という気がします。
ごまさんのこれからの仕事柄、多少なりともこれから関わりがある方なのかもしれませんが
スルーの方向のがよさそうな人ですよね。

色々な意味で残念な方もいるのだな、ということで・・・(^^;;

アバター
2019/05/25 21:27
ごま♪さんの人の良さが、表ににじみ出ているのでしょうね^^。
で、つけ込めそうだと判断して自分勝手な都合をごま♪さんに押しつけようとするんでしょうね^^;

人を見ることではないでしょうか^^。
信じて良い人も(少数)いるし、信じてはいけない人も(ごろごろ)いるし^^。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.