Nicotto Town


☆ごま日記☆


りんご狩りに行きました。


まず初めに
今回の台風の被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。

そんな中不謹慎な日記で大変失礼致します。
本日、リハビリを兼ねてリンゴ狩りへ行ってきました。
広島県と島根県の県境にある「高野町」と言うところです。
気温が20度いかないくらいで肌寒い感じ。
高速道路を使って自宅から2時間くらい。
道の駅が新しくなって大賑わいでした。
車を停めるのも一苦労でした。
そこでお昼のランチを食べてから
リンゴ農園へ。

リンゴの種類は5種類
一番おいしかったのは「清明」という品種
珍しいもので種がなく甘い。
「秋茜」もおいしかったです。
600円で無制限食べ放題。と言っても1個食べると
腹いっぱいになりますね。

お土産に13個入りで1000円だったので買って帰りました。

アバター
2019/10/17 23:06
いい気分転換になったね^^

りんごは体にもいいし いい事づくめじゃん^^
アバター
2019/10/16 12:16
1日1個のリンゴは医者を遠ざけるらしい
アバター
2019/10/14 23:09
私も今日リンゴ食べました(*^^*)♪
アバター
2019/10/14 12:49
今回の台風で長野のりんご農家も大打撃ですね・・・
僕は梨狩りにいったことがあったけど、4個食べるのがせいいっぱいでした・・・元を取ろうとしたんだけど、とれずその後下痢をする始末でした^^;
アバター
2019/10/14 02:07
美味しいリンゴを作ってくれている農家の方に「感謝」ですね (⌒-⌒)ニコニコ...
アバター
2019/10/13 23:41
りんご狩り、いいですね。
食べ放題といっても、そんなに食べられませんよね。
アバター
2019/10/13 23:36
リンゴ狩りいいですね。
リンゴ大好きにはたまりません。
5種類のリンゴいいですね。おいしいし、しかも安いですね。
お母さまお喜びだったでしょう?
アバター
2019/10/13 23:07
高野リンゴはなかなか手に入らない高級品ですね。
種の周りに蜜が入ってるのが美味しいリンゴの証です。
腐りかけてるんではないですからね。

アバター
2019/10/13 23:03
不謹慎じゃないから大丈夫ですよ。

リンゴ狩りいいですね(*'ω'*)私もミカン狩りにいこうかな♪
アバター
2019/10/13 21:45
美味しいリンゴが食べられて良かったですね。(*^_^*)
取り立てが一番ですよね~。
アバター
2019/10/13 20:52
「秋映え」も美味しいですよ(^_-)-☆
そちらでは売られているかどうか分かりませんが「ぐんま名月」は格別の香りがします。
11月中頃にはふじが出ます。リンゴの王様と言われてます。
アバター
2019/10/13 20:42
良いリハビリ、気分転換になったのではないでしょうか^^。
決して不謹慎ではないと思います、ごま♪さんは自分の戦場で戦っているのですから^^。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.