Nicotto Town


☆ごま日記☆


ごま散歩 おばあさんを助けるの巻


今日は昨日の疲れが出ており
起きたのは10時。
ちょっと遅くなってしまいました。

朝はバナナを食べてから
天気も良いので散歩と近所のショッピングモールへ
証明写真の焼き増しへ行ってきました。

のんびりと外を歩いているとダウンコートを
きていると暑いくらい。
汗かきました。
約1時間半のお散歩、広島風お好み焼きをテイクアウトして
お昼にするとしよう。

さて表題ですが
ショッピングセンターからの帰り道
のほほん~っと歩いていると
目の前で自転車に乗ったおばあさんが倒れている。
走って寄ってみると、ペダルを踏み外して
転倒したそうです。
自転車を起こして、怪我がないか確認をすると
大丈夫とのこと。
のっておられた自転車が電動だったため
起こすには重たくて難しかったのかもしれません。

何もなくて良かったです。

最近、高齢者の自動車事故が多いニュースを見ます。
運転している側も気をつけないといけないですし
自転車も「ながら運転」している人も見かけます。
交通事故に遭わないように気をつけましょう。

アバター
2019/12/24 13:20
きっとおばあさんが恩返しにww
・・・って事はないか(笑)

良い事したから 自分の徳を積んだね^^(宗教ではありませんww)
アバター
2019/12/22 20:59
おばあさん、無事でよかったです。
電動自転車、憧れですが、
自分で起こすのが難しそうですね。
アバター
2019/12/22 11:59
何事もなくてよかったですね〜
アバター
2019/12/22 07:38
ご無事でよかったです。
交通事故気をつけたいですね。
アバター
2019/12/21 23:16
いいことをされましたね。
そのうちごま♪さんにいいことが回って来ますように。
アバター
2019/12/21 23:01
一日一善❢ ですね (⌒-⌒)ニコニコ...
アバター
2019/12/21 21:05
あらま〜Σ(゚ロ゚;)大変でしたね(@@;)

おばあ様に怪我がなくて良かったですね✨

そういう人でも乗りやすいように、軽量化された電動付き自転車があるといいですね。(^-^)
アバター
2019/12/21 20:56
大事に至らずに済んで良かったですね。
交通事故は人ごとではないので十分注意しないと、と思いました。
アバター
2019/12/21 19:32
さっと大丈夫ですか?といえるごまさんはやさしいですね^^
最近はしらんぷりでとおりすぎる人もいますからね^^
ぼくはヒヤリ運転が多いのできをつけなければ^^;
アバター
2019/12/21 16:57
電動自転車、確かに重いですよね!

両親・義父母とも、自転車も乗らないようにしました
都内住みの両親は、徒歩と公共交通機関を利用
田舎住みの義父母は、タクシー利用です



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.