Nicotto Town


☆ごま日記☆


ほどほどに


今日は定期通院の日

ここのところ調子がよく
この2週間は規則正しい生活を送ることが
できております。

そこで先生に資格の勉強を始めようと
思うと相談したところ、まだ早いと。

自分の場合、一番の問題は期限を決めて行動を
してしまうこと。
それで自分を追い込んでしまい、落ち込み
起き上がれなくない傾向がある。

なので勉強よりも
今の規則正しい生活に慣らしていき
散歩や花の世話など趣味や
漫画を読むなど軽い感じにしたほうが良いと
言われました。

調子が良いと焦ってしまい
勉強しないといけないと思ってしまいます。
自分は頭が悪い人間なので人の倍努力しないと
いけないんです。
資格を取得することで自分をごまかしているのかも
しれませんね。

アバター
2020/11/10 21:51
目的ありきでやればいいんじゃないですか。何の最終目的のために⇒何と何が必要で⇒それをどういう順番で⇒いつまでにやるのか。
このルートに乗らないものは、ただの趣味とかでない限り不必要なものだと思います(たぶん)。資格取得が趣味の人っていて、ごまさんもそうなのであれば、ある意味「いつまでに」が目的にもなり得るから、それでも良いんじゃないかと思います。そうじゃなくて、資格の先に目的があるのでしたら、予定は大事ですよね。でもさっきの話で言うと…

最終的に自分の生活がどうなることが目的で⇒そのために何と何が必要で⇒それをどういう順番で⇒いつまでにやるのか。

自分の生活という最終目的のために⇒休んで心身を整えること/資格を取ること/あれやこれや…が必要で⇒資格を取ることが今やるべきファーストプライオリティのこと、なのであれば勉強をやったら良いのでしょう。まあそれはともかく、なんかやってないと落ち着かないというなら、今まで取った資格の復習でものんびりやってみたらいかがでしょう。いまでも合格できる状態かな~? ふふふ せっかく取った資格なので、新しいものに突っ走らず、スキルを維持するのも良いと思いますよ。
アバター
2020/11/10 20:33
 こんばんは。大丈夫!大丈夫!ヾ(=^▽^=)ノ
 本当に、頭が悪いヤツだったら、そんなにまで自分を追い込んだりしないって!
 もうちょいとだけ、ごま君自身を、長い目でみてあげても良いと思いますよ。
  
  (メ●´_________________`●)ビローンとな。
アバター
2020/11/10 19:30
いいアドバイスを頂けたみたいで良かったですね(*^^*)

私もよく「考えすぎ」とか

「いいあんばいでね」「ほどよく頑張って」

等々…

頑張り過ぎないようにと心配される質です。

真面目なんでしょうね。

アバター
2020/11/10 18:42
完璧主義な自分を許してあげましょう。
そうすれば気分も緩んでくるはずです。
ごまさんは立派にいろんな事やり遂げてると思いますよ。
圧迫面接仕掛けてくるやつなんて所詮
コンプレックスの固まりです。
今は自分許すことから始めてみませんか?
アバター
2020/11/10 12:12
ゆっくりゆっくり
アバター
2020/11/10 06:36
頑張ることは良い事のようですが、悪い面もあるのでしょうね。
何に頑張るかも大事だと思います。
まずは無理しすぎないように頑張ることかもしれませんね。
アバター
2020/11/09 23:07
「自己肯定感」がキーポイントかもしれません

ごまさんは、とっても努力家で、向上心も高く、誠実で、真面目な方です
他人に優しいし、家族思いだし、思いやりもあり、正義感も強いです
素敵な所がいっぱいある方です^^

ここに来る方は、ごまさんの良い所をいっぱい知っていますよ^^
ごまさんが大好きなのです
どうか、それを信じてくださいまし^^

アバター
2020/11/09 22:28
なるほど、ちょっと意外でした。
目標と期限はセットだと思っていたのですが、
ごまさんの場合はそれが少し厳しすぎるのかも知れませんね。

それと頑張っているごま♪さんに水を差すようで申し訳ないのですが、
資格は取得することが目的ではなく、
それをいかに活用するかが重要なのではないでしょうか?
なので今お持ちの資格やスキルを磨いて更にステップアップするというのを
新たな目標にするっていうのもアリかと思いますよ。

とは言え最優先にすべきは規則正しい生活。
楽しみを日常に取り入れながら過ごしてみてはいかがでしょう。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.