Nicotto Town


☆ごま日記☆


厄払いに行ってきました。


自分、今年は後厄です。

三が日は神社が多いと思い、本日厄払いへ
行ってきました。

広島駅に近い、比治山神社へ。
お祓いをしていただきましたが、
新型コロナウイルスの影響で一人ひとりへ
パタパタと頭の上をはたく?のは無し。
全体でパタパタ。
お札と厄払いのお守りをいただきました。

おみくじを引いたら
「小吉」
毎年中吉か小吉のような気がします。
昔大吉を引いた年にあまりよくないことがあったので
良しとしましょう。

一番は「健康」
早く身体を治して仕事しなくちゃ。

アバター
2021/01/11 04:06
おみくじ・・
今年は、私は「大吉」でしたが・・
毎日のあたり前の生活が、幸福と感じる気がします。
コロナでパートの仕事をなくして、生活が苦しい人をニユースでみていると・・
アバター
2021/01/10 21:02
心の問題ですよね。
肉体的には全く問題ないと思います。
水泳で鍛えた体力もおありなようですから。
焦らずに、できるだけ日々をゆっくり楽しんでみたらどうでしょうか?
アバター
2021/01/10 10:42
ごま♪さん~~~こんにちわぁ~
大きな比治山神社~~3が日を避けてのお参り~えらいっ!
後厄の払いを受けて~~これで大丈夫!大丈夫!!
おみくじ~「吉」~~これが一番の吉と言われてますよぉ~~♪~

ごま♪さん~、どこか、お身体が不具合なのでしょうかぁ~
あんなに泳げる、お身体と拝見してて、、、、
1日も早い全快を祈ります(_ _)
アバター
2021/01/10 09:47
本当に健康が一番ですね。
厄払いで良い一年になると良いですね^^
アバター
2021/01/10 00:57
中吉でした。おみくじって、それぞれの出る確率って、どれくらいなんだろう。
アバター
2021/01/09 20:26
まだまだ。
コロナのまん延とオリンピックの失敗で日本の平常は秋ごろと思います。
売り手市場の時に好条件を求めたほうがいいと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.