Nicotto Town


☆ごま日記☆


仕事休んでしまいました。


今日は朝から全く起き上がることができず

仕事を休んでしまいました。

今週から急に窓口対応が週4回に増やされてしまい、
(慣れないといけないので上司の計らいで)
それが月曜日から水曜日と続いており、
火曜日には仕事の後で施設へ行って
障害年金の相談を社労士さんと話をして
書類の修正までしていました。
書類修正は良かったのですが、どうも仕事のほうが
あまりにもハードすぎるのでエンジンがストップ。

起き上がれたのは17時
それまでトイレも行けず、食事もとれない状況です。
まだベッドで横になりながらニコタです。

水泳は悩み中です。
ただ泳いだほうがストレス発散にはなります。

実は明日も午後から窓口対応です。
出社時間は朝10時半からなので朝は楽なのですが
どうも辛くて・・・
今日休んだことが上司にわかればよいのですが
まだそこまでの信頼関係はありません。

施設の人には電話をし、とにかく無理のないように
休んだほうが良いことは言われました。

アバター
2021/05/14 22:19
個人的には水泳は今よりもペースや時間や泳ぐ距離を少なくすべきだと思います。
平日はできるだけ早く寝ること、これも大事だと思います。
やはり睡眠時間7時間は確保すべきではないでしょうか?
アバター
2021/05/14 15:10
五月病なのかもしれませんね

お大事になさってください。
アバター
2021/05/14 12:09
お仕事お疲れ様です。

ニコタもやすんでいいのよ。
アバター
2021/05/14 11:07
お仕事大変ですね。急に増やされたのでペースが乱れたのでしょうね。
無理しないほうがいいですね。
アバター
2021/05/14 08:59
大変でしたね。
無理しないで休んだ方が良いと思います。
上司の方にも相談して
少しお仕事減らしてもらえないかな?
スイミングも軽く流す程度でストレス発散してください。。
スイミング頑張らないでね。
お大事にしてください。
アバター
2021/05/14 06:49
休むこと、仕方ないです。
仕事も少し減らして貰えるといいですね。
アバター
2021/05/14 02:19
とにかく無理はしないこと
そして、上司に相談しましょう
アバター
2021/05/13 23:24
とにかくゆっくり休んでください。そして休んでしまったことを後悔なさらないように。
アバター
2021/05/13 22:59
月5回から、週4回はいきなり過ぎたのかもしれませんね
週2回が1月出来たら、週3回に・・・というふうにしてもらえるといいですね

心配があるときは、全て受けないで、調整した方がいいかもしれません
ごまさんは、頑張り屋さんだから、「出来る」ように見えちゃうのかな?
アバター
2021/05/13 22:51
たぶん、無理しない方がいい!
きっと上司の方も理解してくださいます!!
アバター
2021/05/13 21:19
大丈夫ですか。。
だいぶ負荷がかかっているように感じます。

就労移行支援事業所を利用していたのなら、定着支援が受けられるでしょうから…
担当の支援者に会社との間に入ってもらえますよね。
ごまさんが直接言いにくいことも、担当者が会社側に伝え、双方の橋渡しになってくれるはずです。
その為の、就労移行サービスなので…我慢しないでどんどん相談する方が良いと思います。
ただし、企業によっては支援者が間に入ることを渋ることもあるらしいですが、、
長く働いていくためにも、一人で頑張りすぎず、周囲のサポートを上手に利用してくださいね(´ー`)ノ
アバター
2021/05/13 20:50
ダメな時は無理をしないで休んだ方がいいです。上司にははっきり言った方がいいと思います。会ったことが無いからわからないけど、空気を読めない人もいるのではっきり言わないと気が付かないです。まずはゆっくり休みましょう。
アバター
2021/05/13 20:43
ごまさん、大変な一日でしたね。
今夜はゆったり過ごせますように。

今日は肌寒い雨模様でしたが、ようやく雨も上がったようです。
明日は暑くなるそうですよ。熱中症に気をつけましょうね。
では、また~
アバター
2021/05/13 20:34
身体は正直なので、、
ごまさんしか、ごまさんの心と身体の声を聞ける人はいないから…
本当に無理せず、大事にしてくださいね!
アバター
2021/05/13 20:12
起きれたの17時?
やばいじゃないですか~
休め休めw
そして軽く泳げ軽く泳げw

アバター
2021/05/13 19:24
こんばんは
この季節柄でしょうか。
私もうつ病の調子が良くないです。
無理をなさらず、ゆっくりお過ごしください。
アバター
2021/05/13 19:05
どうかニコも休んで何もせずにボ~っとしてください。
身体のエネルギーは大事に備蓄してつかいましょう。
アバター
2021/05/13 18:33
こんばんは。
接客は慣れていてもストレスになりますよね。
たぶんハイテンションになるからこなせているだけで
そのあとの落ち込みを計算に入れないと続かないと思います。
極力、仕事のあとの予定は入れないようにして
しっかり落ち込むときは落ち込みましょうね。
アバター
2021/05/13 18:31
やはり本格的な慣れが出てくるまでは大変ですよね。  
自分を責めずにお大事になさってください。
アバター
2021/05/13 18:29
泳げ泳げ、気分転換してこい。がっつり泳がず、ふんわりとw
アバター
2021/05/13 18:16
無理してまた体調が崩れてしまうのも心配です。
どうぞ体を大事になさって下さい。
アバター
2021/05/13 17:50
いきなり、大勢の人を相手にするのは大変ですによね。お大事になさってください^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.