Nicotto Town


☆ごま日記☆


仕事運があるのか、ないのか・・・?


今日、転職活動について2つ進捗がありました。


①先日落ちた会社からメール
 半導体メーカーの事務募集に応募しましたが、
 zoomでの面接で30分のところを1時間になった会社
 ご期待に沿えずとメールが来たのですが、
 事務ではなく作業と検品側で空きが出て最終面接を
 受けてみないかと連絡がありました。

 この会社の場合は自宅からは通えず、一人暮らしをする
 ことになってしまうのが懸念です。
 改めて連絡する旨をメールしました。

②公務員障がい者枠正社員(行政事務)
 一次試験(筆記、作文)通過しました。
 109人中51人合格。半分の確率でした。採用人数は15名
 二次は面接試験。また案内が来るらしい。

 これも微妙。今会計年度職員ですが休職中。
 でも公務員の正社員は年功序列なので給料が良いのと安定
 ただし仕事は向いていない。
 
 面接は受けてみます。一般社団法人での勤務もありうると
 書いてあったので希望してみたいです。

本命の会社は来週火曜日に面接(現地で1時間)があります。

そこでもあまり気を張らず、しゃべりすぎず
リラックスして受験しようと思います。

アバター
2021/10/09 19:28
ごまさん、進捗があって良かったですね!それに一先ずこれまでの面接や書類を書いたり等々、本当にお疲れ様でした(^ω^)ご自分をたくさん褒めてあげて下さいね!

面接とか、とってもエネルギー要ることですよね、こんなにもごまさん頑張ったんだととてもせつなくなりました。。。

ゆっくり考えて下さいね!いい決断になりますように。というかなると思います!ごまさんが頑張って考えて決めたこと、きっとそれがいい選択になると思いますよ!

来週も落ち着いてごまさんらしさを大切にして挑まれて下さいね(*´ー`*)
アバター
2021/10/09 18:25
さすがに自宅から通勤できない所は厳しいかと思います

他の二択にかけてみるのはどうでしょうか?
アバター
2021/10/09 11:46
じっくりと考えてね
アバター
2021/10/09 10:56
気持ちがのらない仕事はしない方が良いよっ

身の丈に合った職種に出会えるはずだぉ~
急いでろくなことなしって言うじゃんっ
アバター
2021/10/09 10:14
半導体メーカーは寮があるのかな?
もし会社の寮があるなら、ご飯の心配は無いかな?
あと通いなれているプールに行けなくなってしまいますね。

公務員は良いと思うけど、仕事の内容次第ですね。
チャレンジする事は良いと思います。面接頑張って下さいね♪
アバター
2021/10/09 10:05
いい手ごたえですね(ू•ᴗ•ू❁)
無理なくできるお仕事を選んでくださいね(ू•ᴗ•ू❁)
アバター
2021/10/08 22:14
年を取ってわかる公務員の良さ!ですかね。コロナの影響、景気が悪くなっても影響を少しぐらいしか受けない(個人的意見)。何より安定が一番!と自分は思います。半導体メーカーは一人暮らし、新しい仕事等考えると厳しいかな?と思います。
アバター
2021/10/08 22:00
以前コメントさせていただきましたが、
①はごま♪さんにとっては仕事以外の負担が大きすぎておすすめしません。
そしてどんなに良い所に転職できても体調を崩せば元の木阿弥というもの。
ごま♪さんの体調とじっくり相談してみてくださいね。
アバター
2021/10/08 21:24
試行錯誤の時期ですね。
根を詰めすぎて体調悪化させないようにして下さい。
やはりベースは体ですから・・・

話は変わりますが昨日YouTubeで広島風お好み焼きの
動画見ました。ホント美味しそうですね。
腹減って寝る前にカップ麺食べてしまいましたよ(*_*)
飯テロ怖いですね(*^-^*)
アバター
2021/10/08 20:57
 さて(^-^;
 ごま君自身は、何をやりたいのか?ってか、何をして生計を成り立たせたいのだろう?(・・。)ん?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.