Nicotto Town


☆ごま日記☆


クリスマスリース

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2021/12/07 ~ 2021/12/13
順位 大きさ
51位 ゼラニウム【ピンク】 11.77cm

仕事に行く途中、電車から降りて

20分ほど歩くのですが
新しいお家が多いです。
白い家が多い印象なのですが
そのお家にはクリスマスの飾りをしているところが多い。

クリスマスリースやイルミネーション
サンタさんの人形など
華やかな印象。

多分、子どもさんが小さいのか
もしくはオシャレ奥様か
クリスマスリースが飾ってあると
良いですね。

自分は手作りします。
マンションなので外に出すと
風に吹かれて落ちたことがあったので
玄関入ってすぐのところに飾っています。

アバター
2021/12/15 22:34
子供も大きくなったらクリスマスツリーも出さなくなりました。出したら出したで片付けるのが遅くなります。
アバター
2021/12/15 19:26
今年も100均で適当に買ったもの∔αで飾り
作ります。上手くいったら結構豪華になりますよ(*^^)v
アバター
2021/12/15 13:37
手作りのリースですか!いーですね(・∀・)
ごまさんが作ったリース、とっても素敵なんだろうなあ〜見てみたいです☆

我が家もマンションなのでイルミとか飾り付けはしませんが(まあ、戸建てでもしないと思いますけど(^^;))周りの戸建てはお洒落なお家が多く、きっとお若いご家族が住まれてる住宅街かな?飾り付け結構されてます。最寄り駅までの道を歩くだけでも、楽しいですね〜☆
アバター
2021/12/15 12:14
イルミネーションを行う家も増えてきましつね
アバター
2021/12/15 09:32
最近はいまくらいの時期になると
クリスマス飾りをする家が増えましたね~
アバター
2021/12/15 09:28
手作りリース 作りたいけど マメじゃないのと不器用なもので^^;
アバター
2021/12/15 06:28
今の時期は華やかになる家も多いですね^^
ごまさんの家もなのですね^^
アバター
2021/12/14 23:57
手作りのリース!素敵ですね♪♪
ネットで販売とかしないの??



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.