Nicotto Town


☆ごま日記☆


オミクロン株


今日のニュースで

新型コロナウイルス「オミクロン株」が
国内で市中感染していると・・・

先月、今月と落ち着いてきたと
思っていたのですが
怖いですね。
どうやって防げばよいのでしょうか。

やはり最初に外国から来られる方すべてを
隔離していればよかったのでしょうか。
決まった国の方だけだったから
広まったのか。わからないです。

あと怖いのは「沖縄」
米軍で感染拡大をしているそうです。
マスクをしていない人もいると
ニコタのお友達が言われてました。

手洗い、うがい、アルコール消毒徹底ですかね。

アバター
2021/12/24 21:39
アメリカから帰国して隔離施設に入って3日過ぎたので自宅待機になった女性がオミクロン株に感染していた。帰国まえ、帰国時、施設等で何かいも検査をしているのにすり抜けていた。隔離をひと月とかにしないとだめですよね。
アバター
2021/12/23 15:11
昨日、私の住んでる自治体の広報で、ワクチン3回目の案内を来年2月より順次出します、、のような記載の記事を読みました。いよいよ3回目、ですかね。それまで何とか感染拡大を阻止できたらいいですが。。。

年末年始、気を付けようと思います!
アバター
2021/12/23 12:16
感染力が強いということは、
毒素が低いということなのかな?
アバター
2021/12/23 10:16
障害者の外出を生業としている私には深刻です
外出先は都心から離れた所に外出先を選んでしまいます
でも都心から離れると室内の施設が少ないから困ってしまいます^^;
アバター
2021/12/23 06:35
ある程度は仕方ないのだと思います。
少しでも広まらない努力をするしかないのでしょうね。
アバター
2021/12/22 23:36
基本的な感染防御策は今までと変わらないと思います^^。
ただし、2回のワクチン接種を受けていても感染した例が多数報告されているので、ワクチンの3回目の接種が終わるまでは、出来る限り「ヒトとの接触を断つ」^^;
現実的にどこまで出来るか、また、やるかですが、これに尽きると考えます^^;
アバター
2021/12/22 22:17
自己防衛に努めましょう。
三密を避けて不織布マスクの着用、こまめな手洗い&手指のアルコール消毒。
これだけでかなりの感染確率を下げられます。
アバター
2021/12/22 22:09
後はワクチンの徹底位しか思い浮かばない
ですね。
ホントに先の見えない展開です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.