Nicotto Town


☆ごま日記☆


来週検査になりました。


今日は病院の日

カウンセリングと心療内科、
午後から内科と病院のはしご

健康診断で再検査になったので
内科を受診しました。
再検査項目は「肝機能」
本日かかりつけ医に受診したところ
3年前の血液検査と今回の結果を見て
やはり肝機能の数字が全体的に高い状況。
その原因の一つは体重の増加
3年前より7キロ太ってしまいました。

3年前の受診では栄養不足で
列車の中で倒れた時。
ここ数年の中で痩せていた時期でした。
今回は昨年9月から11月まで体調不良で
会社を休んでいてゴロゴロしていたので
太ってしまいました。
それで脂肪肝になっている可能性がある。
あとコレストロール値が高いこともあるそうです。

本日は血液検査をし、来週土曜日に
エコー検査になりました。
その結果で今後の治療になると思います。

ただ先生から健康診断を受診した日の
体調によって肝機能の数字は変化があるので
そこまで気にしなくても良いかもと言われました。

何だか毎週土曜日は病院三昧です。

アバター
2022/01/17 11:50
健診は早期発見の為にあるので、今回のごまさんのケースの様にちょっとあやしいなっていう数値を見つかったら、以降の生活の中で少しずつ改善していったらいいと思います!!
ちょっと普段より歩いてみる日を増やすとか、食べる量をちょこっと控える、、とか。

次の健診が楽しみになるといいですね、頑張って下さいね!

とか言って私もいつもγGTPの数値に怯えています。私はお酒をがばがば飲むので…。でも今のところ数値がまだ大丈夫範囲…ということで数値高くなるとやばいぞー、といつも自分に言い聞かせてます、お酒を減らしてる訳では…ないです…(^^;


アバター
2022/01/16 18:22
何度か検査してその時だけなのか、本当に悪いのかの判断ですね。自分も結構悪いですが、いっぱいありすぎて何が悪いか覚えてないです。笑
アバター
2022/01/16 11:52
脂肪肝、運動不足で有れば運動取り入れば改善するのでしょうね・・

私の場合はアルコール摂取し過ぎで脂肪肝指摘された事が
有りますが、半年禁酒で治りました。

しかし最近はまた脂肪肝気味と指摘されました・・
やはり飲み過ぎのようです・・(⌒-⌒; )
アバター
2022/01/16 11:52
気にしすぎも良くないでしょうが、健康には気をつけたいですね。
来週も通院で大変ですが、良い結果でありますように。
アバター
2022/01/16 10:59
私もコレストロール値が高くていつも引っかかって 医師に怒られています^^;;
アバター
2022/01/16 08:41
想像ですが私の方がはるかに数値は悪いと思います
なので心配しすぎないで下さいね^^
アバター
2022/01/16 03:51
こんばんは・・
昨日献血を15年ぶり位にしようかと考えて、献血会場に行くが・・
65歳の方は、以前60歳~65歳の間に献血をされている方しか出来ないとの事
そんなルール(規定)が有るのですね!
と言う事は、400ミリ献血は59歳まではOK(無条件ではないが・・)と言う事か~
アバター
2022/01/15 23:42
本当に太ったことが原因なら、ある意味で一安心ですね。太って脂肪肝なら普通の現象なので、節制すればいいだけ。病気だとそうはいかないですからね。ご無事を。。
アバター
2022/01/15 21:48
病院お疲れ様でした。
身体のメンテナンスは大事ですよね。
生活習慣の改善で対応出来るレベルなのでは?
早期発見早期治療で早期治癒ですよ。
アバター
2022/01/15 19:39
大変でしたね。お疲れさまでした。
重篤な病気ではない事を心から
祈ります。
広島はオミクロンで大変な事に
なっているようですね、
言われつくされた言葉かも知れ
ませんがお気をつけください。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.