Nicotto Town


☆ごま日記☆


ワインと広島牛、いちご狩りにバラ鑑賞


昨日は日帰りバスツアーに参加してきました。

広島県の県民割を使うと14000円が半額になり
おまけに2000円のクーポン券が付く企画でした。

内容は
広島県の北部、三次と言うところへ行きました。
実は私、スーパーマーケット勤務の時
新入社員配属が三次でして4年間住んでいました。
三次にあるワイナリーへ行き、ワインの試飲と
広島和牛焼肉ランチを堪能。
サーロイン、カルビ、ロース、お肉が柔らかかったです。

そのあとにいちご狩り20分間。
これも大粒で甘くておいしい。
販売されているのを見ると1パック500円
多分3パック分は食べました(笑)

そして最後に世良高原と言うところへ行き
ローズガーデン祭りへ
広島県の中でも気温の低い地域なのでまだ3分咲き程度
でしたが、バラの香りが良かったです。

肝心なお土産2000円クーポンは
ワインとお菓子にしました。

どちらの都道府県でも県民割をされているかと
思います。これはすごくお得ですね。
そして添乗員さんのお話もおもしろかったです。

21日は疲れたため訪問をお休みしました。
すみませんでした。

アバター
2022/05/22 21:22
すごくお得なツアーになりましたね。イチゴは60分で3000円はするけど、初めの20分で9割ぐらい食べますよね。前に行ったバスツアーはいろいろすごかったです。雪で滑って予定の場所に行けなかったり、事故で通行止めでトンネルで山越えをあきらめて帰ってきたりしました。日頃の行いかな?
アバター
2022/05/22 18:43
小旅行みたいで気分もリフレッシュできたのでは?^^
アバター
2022/05/22 16:06
ゆっくり楽しい1日だったでしょうね。うらやましいな。(⌒‐⌒)
アバター
2022/05/22 09:08
私、昔、バスツアーで世羅高原とワイナリー行きましたよ!高原、めっちゃ綺麗ですね!広くて気持ち良かったことを覚えています(^ー^)

楽しい1日過ごされたのですね!お得だし、良かったですね❤️
アバター
2022/05/22 05:06
三次のワイナリー懐かしいな(*´艸`*)
私が行ったのは相当昔(20年くらい前)だから今は前より色々良くなってるんだろうな。
世羅町も行った事ある筈だけど記憶に無いのなんでだろう?
バラは…福山のバラ祭は行った事あるなぁ。
けど当時住んでた牛田にもバラ園は在ったので、行かなくなっちゃった。

いちご狩り良いなぁ♪いちご大好き♪
でも、最近の観光農園はお値段が高い&持ち帰り分は別料金&別料金のお高いスイーツ、
のコンボで、更に礼儀のなってない子連れや映え目的だけの若い女子が多くて全然行けず…
ちょっと良いスーパーでちょっと良い苺を買って家で食べるのが楽…
私も歳を取ったものです…(´Д`)ハァ…


しかし、県民割すごいお得ですね。
バスツアーは他人と一緒なのが嫌だけど、連れてってくれるから楽ですよね。
ごまさんが楽しくお得な小旅行が出来てなによりです。(⌒∇⌒)
アバター
2022/05/22 02:58
こんばんわー。広島県て広いんですよね。和牛おいしそうですね。
アバター
2022/05/22 01:07
とてもお得なツアーですね(^^)
和牛とワインなんて最高の組み合わせ
に思えます。
ちなみに今日特売品のイチゴをかって
イチゴミルクにしましたが中々でした(*^-^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.