Nicotto Town


☆ごま日記☆


梅雨入り


広島県は今日梅雨入りしました。

平年よりも8日遅いそうです。
今日は朝頭痛がしましたが、
就労支援施設のカウンセリング日だったので
通常通り起床し出かけました。

出かけたのは良いのですが
服装に失敗しました。
今日の最高気温は21度
半袖のTシャツでは寒かったです。
一枚羽織れるものがあればよかったと・・・

明日は27度の予想
暑くなりそうです。

どうも雨の日、寒暖の差が激しいのが苦手です。
でもそれは皆さんも同じ
無理のないようにしないといけませんし、
6月中にペースをつかんで7月中旬から復帰
できるように考えています。

そうそう花屋さんを見ると「アジサイ」が
たくさん売られていました。
6月らしいですね。

アバター
2022/06/18 17:13
東海地方も2日前に「梅雨入り」してのですが・・・
昨日は、名古屋市内で30度を越えているとか・・今日は我が町は曇りですが、蒸し暑い26度です。
明日から・・天気は、晴れ・・うん~「梅雨入りは?」
でも過去の記憶では・・まだこれから「台風が来るよね!」
アバター
2022/06/15 15:13
ごまさんこんにちは!

本当に今年の梅雨…というか春から、かな、気温が安定しませんね(^^;
昨日は確かに肌寒かったです、半袖だと冷えたでしょう…。
今日の体調は如何ですか…?
(*^^*)
昨日の雨で紫陽花がいきいきとしてみえます、綺麗です(*^^*)
アバター
2022/06/15 09:12
今年の梅雨は何だか寒暖の差が激しいですよね
私も毎日着るものに困ります^^;
今朝は少し雨が降っていたので合羽を着ていきましたが
汗だくで帰ってきました^^;
アバター
2022/06/15 06:54
こちらも梅雨入りして寒くなりました。
紫陽花がこの時期には似合いますね。
気温調整は天気予報みて服を考えないとですね^^;
アバター
2022/06/15 05:45
おはよーございまーす。
こちらも梅雨入りしました。やはり平年より遅いそうです。
6月のこの時期は、あーし苦手です。よく体調を崩して休みます。
アバター
2022/06/15 01:56
>広島県は今日梅雨入り
え?そうなのですか? 関東はとっくに梅雨入り。

紫陽花。庭と言わず玄関周りと言わず、生えまくり咲きまくりで邪魔なので、少しチョッキンして室内に生けています。
アバター
2022/06/14 23:14
こんばんは・・
我が東海地方も「梅雨入り」入りましたが・・
毎日の雨振りで・・何にも良い事ない気がしますが・・
農家の方は恵の雨なんですがね!

話は変わりまして・・コメントありがとうございます。
福岡に住んでいる弟も「障害年金」を50代からもらつて・・
現在は生活保護です。
アツ・・ニコトの日記には書けませんでしたが・・
⑤番目に弟の問題が将来残りますね!・・離婚して独身生活で預金は0円ですしね
将来に孤独死&心筋梗塞&脳梗塞など・・だれも着ずかずに無くなる事
生活保護者の葬式費用問題と孤独死の賃貸の修繕費など・・
賃貸物件の保証人がまず支払義務が発生するとか・・でもその頃は俺もどうなつているやら
愛知県から福岡に行く費用&滞在費用&葬式(安くても12万円から・・)
年金生活の私では動けないでしようね・・うんうん
アバター
2022/06/14 22:28
こんばんは。
夏場までこういう感じの気候が続きそうですが、
ご自愛くださいね。(^^)
アバター
2022/06/14 22:06
梅雨入りしましたか。
自分はこの季節はまだ比較的大丈夫で
この後の酷暑がかなり苦手です。
なんか暑すぎるとぼーっとして色々
ミスが続くことが多くなりますね。
7月中旬復帰予定とのことただただ
グッドラックです(*^-^*)
アバター
2022/06/14 19:29
皆さん同じと書いていますが、同じではないですよ。暑いのが苦手な人もいれば大丈夫な人もいます。
自分は苦手ですが、暑くて体を冷やしているとのどが痛くなるので、加減が難しいです。
自分がYシャツ一枚でも暑いと思っていると、同僚が上着を着て平気な顔をしている。
いろいろな人がいますので、人は人と思いましょう。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.