Nicotto Town


☆ごま日記☆


優先席


今日は祝日

朝の通勤列車は20分に1本しかないので
人がいっぱい
観光の方も多いので大きなキャリーケース
もあり通路も混雑。
自分は満員電車が苦手ですが我慢していました。

途中の駅で優先席が開いたので
座りました。
実は列車に乗るときだけヘルプマークを
使っています。
人が多く狭い空間でパニックになり
倒れたことがあるので病院や就労支援施設の
スタッフさんと相談してつけています。

座ったら、近くで人が倒れたようで
電車がストップ。
その方に席を譲ろうと思いましたが
自分も今週は体調があまりよくないので
座らせていただいていました。

そしたら、おばさんに席を譲るように
言われました。
他の人に言えばいいのに自分に言われたので
体調が悪いこととヘルプマークを見せました。

自分も体調良ければ当然譲ります。
人を見て言うのはちょっと。
他のおじさんや女子高生に言えばいいのにと
思いました。


アバター
2023/11/09 12:44
本人は自分が正義の味方のつもりなので、言ってもあまり仕方がないかと。
ちなみによく観察してると思いますが、そういう時に席を進んで席を譲るのって意外といかにもギャルなネエチャンだったりします。オッサンおばさんの方が、知らん顔率は高いと思います。
アバター
2023/11/06 09:45
ヘルプマークは、堂々と見えるようにしておかなくてはね^^
妊婦マークは小さくて目立たないので、気づかれないことが多いと、
妊婦のお嫁ちゃんが言ってました・・・
アバター
2023/11/05 08:06
そのおばさんにはごまさんが優しい人に見えたのかもしれません。
でも体調悪いときにごまさんにはつらかったですよね。
難しいですね・・・
アバター
2023/11/04 11:49
ドンマイ
アバター
2023/11/04 04:19
おばさん本人が替われば良いのに…とちょっと思っちゃいますけど、
それはとにかく、ヘルプマーク持ってて良かったですねぇ!
アバター
2023/11/04 03:33
優先席に女子高校が座っていたなら・・
でもその子・・身体に装具とか付けてなかつたのですかね?
足元とか・・捻挫してたり・・見た目では判らない事も有りますからね!
俺のおばあちゃんの車には、身障者シールをはつて車椅子を載せていますが・・
杖で歩いていますが・・身障者スペースに車を止める毎日なんですが・・
これも何か同じ様な気もしますね!
お年寄り優先スペースでもないですが・・店舗に歩く距離が短く便利なんですが・・
アバター
2023/11/03 22:01
ヘルプマークは必要なものですよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
結構見た目でわからない病気をお持ちの方多いと思います。
もう少しその存在啓発していく必要があると感じます(´◉◞౪◟◉)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.