Nicotto Town


☆ごま日記☆


チューリップってドライフラワーになるのね


今日は休み

近所のホームセンターのワークショップに
参加しました。
季節の花を使った「スワッグ」作りです。
(花の壁掛け)

2か月に一度の程度で行ってますが
花に触れる時間が楽しいです。

生の花でアレンジメントを作り
それを自宅へ飾って、徐々にドライフラワーに
なる過程がすごいです。

今回はチューリップやラナンキュラス、
薔薇、ユーカリ、ゼンマイなどを使いました。
黄色ベースです。
スイートピーも淡いオレンジがあり
どれもドライフラワーになるそうです。
それも色が残るらしく、今流行りのくすみ色?っぽく

2~3日フラワーアレンジメントとして
花瓶へ活けて、その後吊るします。

楽しい時間でした。

アバター
2024/02/15 12:50
意外とチューリプのままドライになるのですね。
我が家もドライフラワーはたくさんありますが、作ったというより勝手に枯れたやつをドライフラワーと称して飾っていますw
アバター
2024/02/12 18:13
ドライフラワー、いいですね。
チューリップもドライフラワーになるとは、知りませんでした。
アバター
2024/02/12 17:48
以前から思ってましたが、ごま♪さんはもの作りが好きなんですね(*´ω`*)僕は自然と過ごす時間は殆どないなって思いました。
アバター
2024/02/12 07:44
花と楽しめて良かったです^^
どんな花もドライフラワーになるのですね。
できないのもあるのでしょうか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.