Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


島村抱月・著『近代文藝之研究』のテキスト・データ化ブログ。2014年02月に全文のデータ化終了。只今入力ミス等の校正進行中。

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇(13)

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇 (13)

其内エーリダが加わつて、アーンホルムが去ると、エリーダは、夫を傍に腰かけさせ、思ひ定めた事を打ち明ける。自分等二人は今まで嘘を言ひ合つて居た。一緒になつたのは二人の不幸であつた。「本當は——交ざりけの無い本當は&mdash...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇(12)

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇 (12)

やがてワ゛ングルとアーンホルムとが出て來ると前の兩人は其の場をはづす。ワ゛ングルはエリーダが丸で海そのものゝやうな特殊の血統を持つてゐることを言ひ、自分とは年も違ふから、半分は父のやうな氣持ちで慰めてやりたいと、不圖思ひついてアーンホルムを手紙で...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇(11)

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇 (11)

其の内にリングストランドがヒルダと驅けて、來て、彼のアメリカ人をまざ/\見たといふ。屹度今夜の眞夜中にその不貞な妻に取りつきに行くのであらうと噂する。ワ゛ングルは、是れには何か背後にまだ物が潜んでゐるやうに思はれるといふと、エリーダは、自分を誘ひ...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇(10)

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇 (10)

跡にエリーダ一人でじつと池を見入つて思ひ沈んでゐると、忽ち外から旅裝した一人の旅人が近づいて來る。中を覗き込んで、エリーダに呼びかける。誰れかとびつくりして見込んだエリーダは、飛び退いて覺えず「あの眼!あの眼」と叫ぶ。旅人は靜に、今こそ御身を連れ...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇(9)

■近代文藝之研究|研究|イブセンの解決劇 (9)

第三幕。ワ゛ングルが庭の一隅、木陰の濕地、時は夕方、姉妹の娘、リングストランド、後アーンホルムが出て來てボレッタとの二人になり、ボレッタは世間が知りたい、何時までも斯んな田舎に居るのは殘念だと述懷し、父の頼りにならぬ事など言つて、父は弱い人、多く言...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.