大河ドラマ マイベストランキング
- カテゴリ: テレビ
- 2013/11/29 20:52:34
自分の独断と偏見でランキングしましたのでブーイングあるかと思いますがご覧ください。タイトル隣のカッコ内は(放送年・主人公・主演)です。
1.「太平記」(91年・足利尊氏・真田広之)…唯一の南北朝時代大河であり、ドラマがとにかく面白い!鎌倉幕府滅亡の回はファンによっては大河史上最高傑作...
つれづれなるままに自由に書いていきます
自分の独断と偏見でランキングしましたのでブーイングあるかと思いますがご覧ください。タイトル隣のカッコ内は(放送年・主人公・主演)です。
1.「太平記」(91年・足利尊氏・真田広之)…唯一の南北朝時代大河であり、ドラマがとにかく面白い!鎌倉幕府滅亡の回はファンによっては大河史上最高傑作...
大河ドラマは人の一生を描く作品である以上子役を経て主演にバトンタッチするケースが多くなるわけですが…(主人公を主演一人で演じきるケースも多いですが…)
大体はキリのいいところで時代は流れて子役はこんなに立派な主演に成長しましたよ!!的な演出が多いのですが、中には95年...
昨年の大河「平清盛」メインロケ地になっている岩手県奥州市にある「えさし藤原の郷」についての話。
「えさし藤原の郷」は平安時代の奥州藤原氏の興亡を描いた93年「炎立つ」の撮影の際に作られた平安建築群のテーマパークであり中心建造物は奥州藤原氏関連の遺跡の発掘調査や残された平安期の資料をもとに復元されて...
大河羅列続けます
見かた(製作番号 タイトル 放送年 時代 主人公 主演)
・NHK大河ドラマ枠 平成編
27「春日局」 H1年 戦国~江戸 春日局 大原麗子
28「翔ぶが如く」 H2年 幕末~明治 西郷隆盛と大久保利通 西田敏行と鹿賀丈
29「太平記」 H3年 鎌倉~南北朝 足利尊氏 真田広之
...
とりあえずここで大河ドラマと定義する作品群を羅列します。
見かた(製作番号 タイトル 放送年 時代 主人公 主演)です。
・NHK大河ドラマ枠 昭和編
1「花の生涯」 S38年 幕末 井伊直弼 尾上松緑
2「赤穂浪士」 S39年 江戸 大石内蔵助 長谷川一夫
3「太閤記」 S40年 戦国 豊臣秀...