大河・軍師官兵衛が激怒した秀吉祭り
- カテゴリ: テレビ
- 2014/03/20 00:43:37
この間の「軍師官兵衛」を見ました。
5000の毛利軍を1000にも満たない黒田軍が破ったものの、畿内の木津川で毛利遠田の水軍が激突した海戦で織田軍が惨敗したことで播磨各地で動揺が走り、それでも織田の中国攻めの下準備を続け、早期の秀吉の中国方面軍を出陣を再三要請する官兵衛。
ところが秀吉は参加した対...
つれづれなるままに自由に書いていきます
この間の「軍師官兵衛」を見ました。
5000の毛利軍を1000にも満たない黒田軍が破ったものの、畿内の木津川で毛利遠田の水軍が激突した海戦で織田軍が惨敗したことで播磨各地で動揺が走り、それでも織田の中国攻めの下準備を続け、早期の秀吉の中国方面軍を出陣を再三要請する官兵衛。
ところが秀吉は参加した対...
昨日とりあえず完結した宮本武蔵の感想
キムタクのキムタク節の武蔵はさすがにブーイングでしたが、とりあえず二夜合計4時間半のドラマにあの長編小説(文庫にして8巻)をそれになりにまとめ、チャンバラアクションも無双ゲームみたいながら時代劇として斬新だったこともあって(1対多数斬り合いは大体「暴れん坊将軍...
キムタク主演のドラマ「宮本武蔵」を見ました。
原作は時代小説の大家・吉川英治の代表作「宮本武蔵」なのは言うまでもなく…
吉川英治の原作「宮本武蔵」は菊池寛と直木三十五(直木賞の由来になった人よ)の文豪による宮本武蔵は強いか否かのいい争いに巻き込まれたのをきっかけに書かれた小説だそうで...
官兵衛が秀吉の播磨攻めの下ごしらえをしているさなか、信長が手を焼いている石山本願寺(後跡地に大阪城が建つ)からの要請に応じて、ついに中国の覇者である毛利の軍勢が動き出します。
♪♪♪
巨大な毛利の大水軍
仲間の本願寺助けんと
摂津(大阪)へ向かい進めや進め!
ついでににっくき官兵衛を
倒せと姫...
この間の軍師官兵衛をやっと見ました。
今回でついに黒田官兵衛と竹中半兵衛の「二兵衛」が対面しました。世に二人を「二兵衛」と申すからに仲良しこよしかと思いきや、
半兵衛の挑発で超険悪ムード!!
嫌な奴 嫌な奴 嫌な奴 嫌な奴… 嫌な奴!!
(ジブリアニメ「耳をすませば」でヒロイン雫に...